いい加減な人の心理とは?なぜいつもいい加減なのか

自分の周りに「あの人、いい加減だな」とつい思ってしまう人はいませんか?そこには様々な心理があります。

ここでは、いい加減な人の心理についてご紹介します。

対処法も紹介しますので参考にして下さいね。

深く考えなくても、なんとかなる

いい加減な人の心理で一番多いのが、この深く考えなくても、なんとかなると思っている心理です。

この心理の人は今までの人生適当にしていてなんとかなってきたので、これからも深く考えなくても大丈夫だろうと思っているのです。

深く考えるのは大変だし、考えても意味が無いと思っています。

ですので、きちんと考えて行動をしている人から見たらいい加減でどうしようもない人だと思われてしまいがちです。

このタイプの人は努力をしているのを悟られるのが恥ずかしいから自分をいい加減に見せているという訳では無く、本当にいい加減です。

全く物事を深く考えていません。

適当に楽しく、楽をして人生をいきたいと思っています。

このタイプの人を見ていてイライラするという人は多いですが、この場合の対処法は「その人はその人、自分は自分」と割り切る事です。

イライラしてしまうとストレスが溜まってしまいます。

身内でも無い限りはその人を説得するのはとても難しいです。

この考えで困るのは自分ではありません。

ですので、ストレスを溜めないように自分には全く無関係な人だと割り切って付き合うようにしましょう。

以前は努力をしていたが、報われず自暴自棄になっている

いい加減な人の心理で次の多いのが、以前は努力をしていたしいい加減でもなかったけど、その努力が報われずに自暴自棄になり、どうなってもいいと考えている心理です。

一番大切な夢や希望が叶わず、もうどうなってもいいと考えてしまっているのです。

この場合、自分を救う事ができるのは自分しかいません。

そして自暴自棄で無気力になっている時は心身共にかなり疲れてしまっています。

ですので、まずはゆっくりと心身を休める事を意識するようにしましょう。

そしてこれまで努力をしてきた自分を自分で褒めるようにしましょう。

また、努力が報われず夢を叶える事ができなかったのはあなただけではありません。

むしろそういう人の方が多いくらいです。

ですが、そういう人達は別の目標を見つけたり、それでも夢を諦めきれないからと努力をしたりしています。

そういう人を見る事で以前の情熱を取り戻せたという人もいます。

自暴自棄になりいい加減な考えになってしまうとせっかくの一度きりの人生の多くを無駄にしてしまいます。

ですので、この大きな壁を乗り越え、また以前の努力ができる自分になりましょう。

自分の事が大好き

いい加減な人は、悪い意味で自分の事が大好きです。

自分の事が大好きなので、実力も無いのに自分の力を過信しています。

「自分は優秀だから努力をしなくても適当になんとかできる」と思ってしまっているのです。

どうしようもないほど自分に甘い人とも言えます。

その自分に甘い態度が他人からみるといい加減に見えてしまいます。

このタイプの人が周りにいる時は少々厄介です。

このタイプの人は、普段はとてもいい加減なのに自分のプライドが傷つけられた時だけそうではなくなるからです。

ですので、できればあまり会話そのものをしない事がベストです。

どうしても会話をしないといけない場合は、相手の話を聞く事に徹する事でプライドを傷つける事無く上手に接する事ができます。

一生懸命になる楽しさを知らない

いい加減な人は、全てにおいてだらしないです。

そして、こういう人は一生懸命になる楽しさを知らない心理の人です。

本気で何かを好きになった事が無いので、一生懸命な人の心理が分からないのです。

「どうしてあの人はあんなに辛い思いをしているんだろう。

適当に楽しくした方が楽なのに」と思っています。

この場合、本人にその考えを捨てる事ができるほど大切なものに出会わない限り今の考えを改めるのはとても難しいです。

ですが、一度その夢中になる事ができると人が変わったように一生懸命になり努力を始めます。

そして苦労をする事も辛い事も幸せだと感じられるようになります。

いい加減な自分を辞めたい、自分も周りの人のようになりたいという場合はその夢中になる事ができるものを探すようにしましょう。

自分が好きになるものさえ見つける事ができたら、いい加減に物事を考える事は無くなります。

そんなあなたを見て周りの人も見直すようになるでしょう。

いい加減な人の心理を知ろう

いい加減な人の心理についてご紹介しました。

いい加減な人が周りにいる場合、見ていてあまりの適当さに腹が立つ事もあるでしょう。

ストレスにならないようにこちらも割り切って適当に接する事がストレスを溜めないポイントです。

また、自分自身がいい加減な考えの持ち主で、この考えから脱却したいという場合、一番いいのは一生懸命になる事ができる何かを見つける事です。

生きがいを見つける事でそれまでのいい加減な考えは無くなり、苦労をする事すら楽しいと思える事ができるようになります。

 

    「いい加減な人の心理とは?なぜいつもいい加減なのか」への感想コメント一覧

  1. 1. originbentou2018/04/27(金) 18:00

    いい加減と適度に力が抜けているのは違うのですが、あんまりしっかりし過ぎてもしんどいので良し悪しなような気が…。

  2. 2. 名無しのイケジョさん2018/05/11(金) 22:32

    身近にいい加減な人だな、と思う人がいるので参考にさせていただきました。いつも口先ばかりで行動が伴わず、物事を中途半端に終わらせてしまうのです。そうなんです、深く考えず、自分さえ良ければ的な考えです。プライドも高いようです。このいい加減な人の心理が全てが当てはまったので、今後何かあった時には上手く活用することができそうです。

名無しのイケジョさん へ返信する

この記事への感想を書く