靴下の臭いを解消する方法5つ。ムワっとする靴下臭を消そう

靴を脱いだ瞬間に「ああっ」となるほどの靴下の臭い、体験したことがあるのではないでしょうか。

靴下の臭いには、もちろん靴下のための対処法だけでなく、臭いの発生源となる足、さらに靴にもケアをする必要があります。

靴下を重曹水につけおき洗い

履いた後に気になる靴下の臭い対策としては、洗濯機などで洗う前に重曹水につけおくのがポイントとなります。

一晩ぐらいつけおいてから洗うと、すっきりと臭いがなくなるでしょう。

水1リットルに対して重曹の分量は大さじ3杯ぐらいです。

ひと手間をかけるということでは、石けんなどで手洗いもやはり効果的なのですが、わざわざ靴下だけ手洗いするのはやはり面倒な点が気になりますよね。

寝る前に靴下をつけておいて、朝洗濯機に入れるという流れだと忙しい方も靴下洗いが気にならないでしょう。

また、毎日のことですから、コストなども重曹なら気にならず安心ですね。

酸素系漂白剤で洗う

靴下の臭いだけでなく、汚れもしっかりと取り去りたい時には、酸素系漂白剤でつけおき洗いするのがよいでしょう。

酸素系漂白剤を使用する時には、先に洗濯機などで洗ってからつけおきます。

つけておく時間は2~3時間を目安にしましょう。

その後はすすいで脱水すればOKです。

また、つけおく時に水ではなく60℃ぐらいのお湯を使うのがオススメです。

靴下の臭いの原因は雑菌です。

雑菌をなくすためにはお湯が効果的です。

しかし、あまりに高すぎる温度では生地の傷みなども気になりますね。

ですから、60℃ぐらいがやはり最適温度となります。

もしも漂白剤を使うのが嫌ならば、お湯につけるだけでも殺菌の効果を狙えます。

足の臭いケアをしっかりとする

足の臭いが気になっているといいながら、意外ときちんと洗えていない方が多いのです。

できればボディーソープなどの液体ではなく、固形石鹸を使ってしっかりと専用ブラシで洗うようにしましょう。

爪の間、指と指の間などを洗うのはおろそかになっていることもあります。

また、角質ケアをしっかりとするのもオススメです。

角質があるとどうしても臭いを溜めこむ元となってしまうでしょう。

専用サロンなどで定期的に角質ケアするのもよいですね。

普段なら足も重曹水につけるのも臭い対策となります。

他にはミョウバン水スプレーをしてから靴下を履くようにするのもよいでしょう。

ミョウバン水は、焼きミョウバンを購入して自分で作ることができます。

スプレー後は自然乾燥が理想ですが、時間がない場合にはサッと拭き取ってもかまいません。

ミョウバン水にアロマオイルを入れる方法もありますが、分離しやすいのでよく振ってからスプレーするようにしましょう。

靴のケアに気を付ける

同じ靴を毎日履くことで、臭いが靴にしっかりと映ってしまいます。

靴は解放される部分がなく、熱や湿気がこもってしまい、雑菌を増やしてしまうものです。

1日履いて雑菌を発生させた靴を、しっかりと湿気などを取らずにまた履いてしまうと、さらに雑菌と臭いを生み出してしまうでしょう。

靴は必ず2足以上準備し、ローテーションで履くようにしましょう。

休ませている靴のケアも忘れてはいけません。

消臭効果や乾燥効果のあるシューキーパーなどを入れておきます。

新聞紙でも吸湿効果があるので、シューキーパーがなければ何も入れないよりは入れておくほうがよいのです。

一旦靴に靴下の臭いが移ってしまうと、簡単に取れるものではありません。

洗える靴なら洗ってしまうのが、臭いを断ち切る上でも効果があります。

洗えない靴は、天日干しできればよいのですが、日光に当たることで傷んでしまう革などもあります。

日陰干しをするようにしましょう。

消臭靴下や消臭グッズに頼る

靴下や靴のケアをする時間が取れない時には、手っ取り早く消臭グッズに頼るようにしましょう。

また、お座敷に上がっての食事会の予定などが入っている時にも、消臭グッズは頼りになります。

消臭靴下、消臭インソール、フットスプレー、靴にするタイプの消臭スプレーなどケアグッズはたくさん出ています。

どれぐらい臭いか、その程度というと自分では分かりにくいかもしれませんが、気にならなくなるアイテム、かつサッと使いやすいアイテムを組み合わせて使うようにするとよいでしょう。

たとえは、足に塗るタイプの消臭クリームは、雑菌を抑えるタイプと雑菌を発生させないように汗を抑えるタイプといったように、目的によっても違う商品を使い分けることになります。

足に汗をかきやすい、ブーツなどを履く機会が多い、と自分の臭いの理由を少し研究して消臭グッズを選ぶ必要があるでしょう。

靴下の臭いを面倒でもケアしていこう

靴下の臭いはたくさんケアする部分があるので面倒だな、と感じてしまいやすいですね。

しかし靴下の臭い対処法はやっただけの効果を得やすいものです。

また、足の臭いは女性にとっては本当に恥ずかしいものですし、誰も指摘してくれないものです。

自分でしっかりとケアすることが大切でしょう。

今すぐ始めれば、デートや食事会などで靴を脱ぐタイミングも、もう怖くなくなりますよ。

 

    「靴下の臭いを解消する方法5つ。ムワっとする靴下臭を消そう」への感想コメント一覧

  1. 1. gayoko2018/05/10(木) 14:27

    息子の靴下の臭いが悩みです。
    洗濯してもなかなか臭いが落ちないいんです。
    重層水がいいんですね。早速実践してみようと思います!

  2. 2. 名無しのイケジョさん2018/06/14(木) 14:13

    靴下の臭いは確かに悩みどころです。
    靴を長い間はいたままで靴を脱いだ時の蒸れて臭くなった臭いは周りに不快感を与えます。
    根本の足の指の間のケアは毎日実践して以前より臭いはなくなっております、根本のケアは大切です。
    後は脱い靴の中に10円玉を数枚入れるのも臭い対策になります。

名無しのイケジョさん へ返信する

この記事への感想を書く