正しい瞑想のやり方。準備と瞑想時のポイント

「リラックスとストレス解消が同時にできる」「集中力を上げる事ができる」と瞑想が今女性の間でとても流行しています。

様々な効果がある瞑想ですが、正しい方法で瞑想をする事でさらに効果を上げる事ができます。

ここでは、正しい瞑想のやり方についてご紹介します。

瞑想に入る前の準備

瞑想に入る前に、瞑想をするための環境を作る事が大事です。

携帯電話は連絡が入らないように電源をオフしておくようにしましょう。

適度な温度で行うのも大事です。

寒すぎたり、暑すぎたりすると集中力が途切れてしまいます。

また、環境音が多い場所で瞑想をする時は、瞑想用の音楽を聞きながらすると環境音で集中力が途切れる事無く瞑想をする事ができます。

明るさに関しては、自分の好きな明るさでするようにしましょう。

「瞑想は暗い方がいいのでは?」と思っている方は多いですが、そんな事はありません。

自分が集中できる明るさでする事が大事です。

瞑想を始めたばかりという方は、色々な明るさで瞑想をしてみて自分がベストの明るさを探してみましょう。

自分にとってベストの明るさで瞑想をする事でより集中して瞑想する事ができます。

また、自分にとってリラックスできるアロマを焚くのも集中するためにオススメです。

集中している時に以外と気になるのが香りです。

気分によって自分の好きな香りをチョイスして、快適な瞑想タイムをおくりましょう。

瞑想をするための服装について

環境を整えたら、次は瞑想をするための服装に着替えましょう。

瞑想をするためにベストの服装はゆるっとした服です。

ぴったりした服装だと瞑想の途中で息苦しくなってしまう事があります。

ゆるっとした服装で瞑想をする事で服が瞑想の邪魔にならないのでしっかりと瞑想する事ができます。

途中で寒くなったり暑くなったりしないように、服を着てしばらくすごしてみて「暑くもなく寒くもない。

大丈夫」と感じたら本格的に瞑想の準備にとりかかるようにしましょう。

何故瞑想をするのかしっかり意識する

本格的に瞑想をするために、自分がどうして瞑想をするのかしっかり意識するようにしましょう。

目的をしっかり持っていないと、瞑想の途中で「どうして自分は瞑想をしているんだろう?」と思ってしまったり、雑念が入ってしまいそっちに思考が集中してしまうとせっかくの瞑想の時間が台無しになってしまいます。

本格的に瞑想をする前に一呼吸おいて「リラックスをするために瞑想をする」「悩みや迷いを断ち切るために瞑想をする」等強い心を持って瞑想をする事で、途中で雑念する事なく瞑想に集中する事ができます。

瞑想中は、できるだけ何も考えずに心をからっぽにしましょう。

それが難しいようなら呼吸に集中したり、数を数える事で無心に近い状態で瞑想する事ができます。

きちんとした姿勢で瞑想する

瞑想は、呼吸をきちんと整えることが重要になります。

そのためにきちんと呼吸ができるように背筋をきちんと伸ばして姿勢よく座る事が重要です。

足についてはあぐらをかいたり、座禅の座り方をしたりとまっすぐ姿勢よく、背筋をきちんと伸ばす事ができれば自分がリラックスできる座り方で大丈夫です。

動画サイト等で座禅の足の組み方を見る事ができますので、せっかく瞑想をするのだからきちんと座禅の座り方でしたいという方は是非参考にして下さい。

最初のうちは慣れていないので足が痺れてしまう事もあります。

少しでも痺れだしたらすぐに瞑想を中断して一度立つようにしましょう。

慣れてきたら段々瞑想の時間を伸ばす事ができますので、毎日続けて少しずつ少しずつ伸ばしていくようにしましょう。

あまりに早く足が痺れるという方は猫背になっていたりと姿勢が悪いまま瞑想を続けている可能性があります。

まっすぐ座る事を意識しましょう。

瞑想時は鼻から呼吸をする

瞑想で一番大事なのが、この鼻からゆっくり呼吸をする事です。

お腹の下の丹田という場所に力を入れるイメージで鼻からゆっくり息を吸うようにしましょう。

息を吐く時は口からでも鼻からでも構いません。

できるだけ時間をとってゆっくりと息を吐きましょう。

瞑想を始めた頃は3分程度、慣れてきたら10分程度瞑想をする事ができるようになります。

この呼吸法をする事で自律神経が回復しますので、メンタルが安定するようになったり、脂肪が燃焼しやすくなるので自然とダイエットをする事もできます。

また、声が通るようになるので声が小さい事に悩んでいる方にも瞑想はオススメです。

正しい瞑想をしよう

正しい瞑想のやり方についてご紹介しました。

瞑想は、正しいやり方でする事でより効果を倍増させる事ができます。

逆に間違った方法でしてしまうと効果が全く出ない事もあります。

ですので、瞑想をする時は上記を参考に正しいやり方でするようにしましょう。

毎日瞑想を続ける事でリラックスできるようになるのでストレスが緩和されたり、迷いを断ち切る事ができたり、集中力がついたりといい事がたくさんあります。

是非これを機会に瞑想にチャレンジして下さいね。

 

    「正しい瞑想のやり方。準備と瞑想時のポイント」への感想コメント一覧

  1. 1. 名無しのイケジョさん2018/04/28(土) 14:53

    瞑想は特別にトレーニングを積まなければできないのかと思っていましたが、この記事のように初心者でもそれなりにできるのですね。
    イライラしているときは深呼吸すらできませんが、この瞑想のやり方でトライしてみようと思います。

  2. 2. まき2018/05/09(水) 10:37

    自分の悩みを解決するために瞑想をチャレンジしてみましたが、
    ちょっと未熟者の私には出来なさそうです。
    でも試しにやってみると、自分が思った以上に集中できたりリラックスできるものだなって気づきました。効果あると思います。

  3. 3. みなみ2018/05/23(水) 08:29

    ストレスなどでダメージを受けた自律神経系を回復させるのに瞑想などが良いと聞いたことがあります。呼吸が重要なキーポイントだということは知りませんでした。実践してみようと思います。

  4. 4. citron2018/05/26(土) 20:08

    瞑想、ずっと気になっていましたがなんとなくハードルの高いイメージがありました。いろいろなことを少しずつ気をつければ効果的な瞑想ができるのですね。早速試してみようと思います。

  5. 5. kikker102018/05/29(火) 21:35

    最近話題になる瞑想ですが、どのようにやっていいものなのかわからずにいました。記事を読むと初心者でもやる気さえあればできるのだなと感じました。
    瞑想で自分を整え、ストレスの多い現代社会に立ち向かって行こうと思います。

  6. 6. 名無しのイケジョさん2018/06/05(火) 18:33

    瞑想はお寺とかほんとに何もないような所でやるものだと思ってましたが、家で携帯切るだけでも十分できるものなんですね。最近イライラすることが多いので、試しにやってみたいと思います。

  7. 7. ozbb3452018/06/07(木) 08:54

    やはり瞑想は呼吸が大事なのですね。息を吐くの口のが良いと思っていたのですが鼻からでもよいのですね。一点気になったのは、目は閉じた方がよいのでしょうか。環境探して私もチャレンジしてみます。

  8. 8. さとちゃん2018/06/09(土) 19:47

    日々忙しく生活しているせいでしょうか、考えてみればゆっくりと物事を考える事が殆どないような気がします。でも今の自分の状況や日々の生活の事をゆっくりと見つめ直す事って大事ですよね。私も瞑想でリラックスをしながら色々な事を見つめ直してみたいと思います。

まき へ返信する

この記事への感想を書く