最近ではさまざまな習い事が増えて、カルチャースクールも多く開講されていますよね。
しかし「種類が多すぎて何をしたらいいのか分からない」なんて方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は趣味としてはもちろん、仕事にも恋愛にも役立つような「女性がすると好印象を持たれる習い事をご紹介します。
かぎ針編みは女性らしいイメージで好感度アップ
編み物や手芸などができると、それだけで女性らしいイメージを持たれて好感度がアップしますよね。
編み物に挑戦してみたいと思っても編み方がよくわからなかったり、道具を準備するのが大変だったりして、なかなか始めるきっかけがなかったりしますよね。
本は持ってても読み方がわからなくて断念したという方も少なくないのではないでしょうか。
しかし、棒編みとちがってかぎ針髪はかぎ針と毛糸があればすぐに始められます。
難しい編み方を覚えなくても簡単にできるので編み物を始めたい方にはオススメです。
編み物ができると、お店に気に入ったデザインのものがなくても自分で作れるのが嬉しいところですよね。
また最近では100円ショップなどでも材料が揃えられるのですぐにはじめられるのもメリットです。
彼氏や旦那さんに手編みのマフラーをプレゼントしてみるのも良いでしょう。
「彼女からのプレゼントの手編みのマフラー」に憧れを抱いている男性はとても多いものですので、必ず喜ばれることでしょう。
また、かぎ針編みには集中して黙々と作業を続けることにより、ストレスを解消する効果もありますので一石二鳥と言えるでしょう。
カラーコーディネートを研究するとファッションセンスが上がる
女性が一番こだわりたいファッションやメイクに一番かかわってくるのが色ですよね。
毎年色々なトレンドカラーが発表されていますが「この色には何色が合うんだろう」なんて悩む女性も多いはずです。
カラーコーディネートを体系的に学べば、普段のファッションにはもちろん、メイクなども一段と楽しくなりそうですね。
また、自分に一番合った色を見つけるマイカラーもカラーコーディネートでは学ぶことができます。
マイカラーはあなたの魅力を最も輝かせてくれるカラーです。
カラーコーディネートを学ぶことによってあなたがいっそう魅力的になり、周りからの好感度も更にアップしそうです。
もしかすると、今まで自分ではありえないと思っていた色にも挑戦できるかもしれませんね。
そうなれば新しい自分にも出会えますので、きっと毎日が楽しくなることでしょう。
カラーコーディネートは、ファッションやメイクだけではなく資料作成や広告デザインでも活かすことができます。
そういった仕事にたずさわっている方であれば、スキルアップをすることもできますのでとてもオススメです。
アロマセラピーは友人などにもできて評判が上がる
一時期流行したアロマセラピーの人気は、今も衰えてはいません。
今ではアロマオイルも随分身近な存在になり、専門のアロマセラピーショップだけでなく雑貨屋さんやインテリアショップでも簡単に手に入るようになりました。
アロマセラピーでは、アロマオイルの香りがもつ一つ一つの効能を知ることで、その時の体調や気分に合ったオイルを選ぶことができるようになります。
そうなれば、アロマの香りでリラックスできることはもちろん、手作りの化粧水などに数滴のアロマオイルを入れることで毎日のスキンケアが楽しく効果的になります。
また、最近ではアロマオイルを使ったマッサージも人気です。
アロマオイルを使ったマッサージには、女性の大敵である冷えや乾燥などを防ぐ役割もあるので、きっと今よりも女子力がアップするはずです。
さらに、アロマセラピーの教室に頻繁にかよっていれば、自然とあなた自身にもアロマオイルのいい香りがうつってくるという嬉しい効果もあります。
髪の毛やお洋服などに自然なアロマの香りがうつってきますので、周りの人からも「いい香りですね」と言ってもらえるかもしれません。
いい香りのする女性は、男女問わずいつでもとても好印象ですよね。
フラメンコで女性らしいスタイルwお手に入れる
ベリーダンスやフラダンスなどダンスの習い事はいつでも人気が高いものです。
それに「ダンスを習っている」と相手に言うと「大人しそうなのに、意外とアクティブな習い事をしているんだな」と驚いてもらうことができます。
いい意味でのギャップを相手に与えることができますし、明るい印象を持ってもらえますのでイメージアップにつながります。
そんなダンスの中でも今注目なのがフラメンコです。
フラメンコは、スペインのアンダルシア地方に伝わる情熱的なダンスです。
ドレスのようなはなやかな衣装で、激しく踊るのが特徴的ですよね。
フラメンコは足の動きが激しく、踊り終わる頃にはたっぷりの汗をかいているくらいハードなものです。
ですので、たくさん汗をかきますのでダイエットも期待できます。
またフラメンコで大事になってくるのが美しい姿勢です。
美しい姿勢は、男性からも女性からも人気が高いものです。
いくらオシャレで美人な女性でも、姿勢が悪いだけで不健康でだらしがない印象になってしまいますよね。
普段からデスクワークなどをしている女性ですと、どうしても美しい姿勢でいることが難しいですし、筋肉がおとろえていってしまいもともとの姿勢も崩れてしまいがちです。
そんな人は、フラメンコを習って美しい姿勢を取り戻してみてはいかがでしょうか。
ロルフィングでキレイな後ろ姿を作る
最近、モチベーションの高い女性の間で少しずつ話題になっているのが「ロルフィング」というエクササイズです。
ロルフィングとは背中の筋肉に重点を置き、キレイな後ろ姿、魅せる後ろ姿をめざすエクササイズです。
普段あまり意識しない背中に重点を置くことで、重力が身体の中心を通る姿勢をとれるように鍛えていきます。
普段の服装はもちろん、結婚式などのパーティーなどでキレイなドレスや美しいお着物を着る機会も少なくないでしょう。
そんなときに背中の筋肉が弱っていると、姿勢が悪くひどい猫背になってしまいとても残念な後ろ姿になってしまいます。
そうなってしまうと、いくらキレイなドレスやお着物を着てもイメージが悪くなりますよね。
また、人間は意識していないところから老化が進むなどと言われますが、前ばかり気にしてしまって後ろ姿が悲惨にならないようロルフィングでキレイな後ろ姿を作りましょう。
ロルフィングはまだやっている方が少ないエクササイズですので、あなたが周りの人に「ロルフィングを頑張っている」と言うと、周りからは良い意味で「意識の高い女性なんだな」と好印象を持ってもらえるでしょう。
恋愛にも仕事にも生かせる趣味でイメージアップも狙おう
今回ご紹介したものの他にもたくさんの女子力アップイメージアップが期待できる習い事があります。
技術を身につけるもよし、外見をよくするでもよし、いずれにしても恋愛や趣味だけでなく仕事などにも生かせるものばかりです。
色々な習い事をして女を磨き、自信を身につけて、気になる彼も、頑張りたい仕事もさまざまなものをゲットできる素敵な女性を目指しましょう。
「女性がすると好印象を持たれる習い事5つ。女子力アップで周りからの評判も上がる習い事をしよう」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。