LINEグループでのトークが、いつも自分のところで終わってしまうと、何だか心がモヤモヤしてしまいます。
何かまずいことを言ってしまったかもと、気になります。
そういう気持ちを解消するために、いつもLINEグループでの会話が「自分で終わる理由」や「終わる人の特徴」を、ぜひ知っておきましょう。
LINEに参加が遅くてすでに会話が終わっている
いつもLINEグループでの会話が自分で終わる理由や終わる人の特徴を知りたいと思ったら、LINEに参加のタイミングを考えてみましょう。
実はLINEへの参加が遅くて、すでにその会話は終わっているのかもしれません。
LINEグループでの会話は複数のメンバーが参加しているので、まるでその場で話しているように、ポンポンとリズムよく進んでいくことがあります。
誰かが何かメッセージを送ると、他の誰かがすかさず返答をして、そうすると別の誰かがスタンプを押したりして、楽しかったりします。
そして普通の会話がしばらくすると終わるように、LINEでのトークもある程度やり取りした後は一段落することでしょう。
そうやって会話が終了しかけたところに、後から一人参加して、その会話に対して何かを述べても、皆積極的に扁桃をしようとはしないはずです。
他の人にとっては、それはもう「終わった話」です。
後からLINEに参加した人が「○○だよね」と言ってきても、先ほどまでの会話に同意してくれているのねと、そう思われているだけです。
いつも自分のところでLINEが終わってしまうなら、もしかしたらタイミングが悪いということが考えられます。
皆がLINEを送りあっている時間とずれていないか、それをチェックしてみるようにしましょう。
「そうだね」という同意ばかり返しているのでそこで会話が終了したと思われている
いつもLINEグループで会話が自分で終わっていたら、なんて返信しているのかをチェックしてみましょう。
ただ単に同意ばかりを繰り返しているようなら、相手やほかのメンバーからは、そこで会話が終了したと思われている可能性があります。
誰かがメッセージを送ってきた時に「そうだね」とか「だよね」と返していたら、相手は自分の意見を肯定されるので嬉しく思うことでしょう。
ただ、そこから大幅に会話が広がるということはありません。
そのため、他のメンバーからすると「あ、ここが会話の終了するポイントなんだな」と思われてしまいます。
自分としては、誰かがまだ会話を続けてくれたらと思ったりもしますが、ただ同意を繰り返しているだけでは、もうこの話はお終いと思われてしまいます。
そういう場合は、同意の言葉以外に何か一言付け加えるようにしましょう。
そうすればきっと、他の誰かが「それはさ」なんて返信してくれるでしょう。
他のメンバーがなんて返答していいのか困ってしまうメッセージを送っている
いつもLINEグループでの会話が「自分で終わる理由」や「終わる人の特徴」を考えた時に、他のメンバーがなんて返答していいのか困ってしまうようなメッセージを送っていることがあります。
ネガティブだったり人の悪口だったりすると、その後皆LINEヲするのを躊躇してしまうことでしょう。
仕事が大変な時に「もー、疲れた。
ストレスが溜まっているよ~」という程度なら、他のメンバーは「頑張って」とか「無理しないでね」と返してくれるはずです。
ただ、思わず口が滑って「あの上司は最悪、仕事ができない」なんて、少し過激な意見をしてしまうと、他の人はなんて答えたrいいのか分からなくなります。
「そうだね」と同意してしまうと、まるで自分も一緒になって悪口を言っているみたいです。
だからといって「そんなことはないんじゃない」と返してしまって、あなたの神経を逆なでしたくはないと思っているはずです。
あまりにも過激な言葉や悪口と受け止められかねないメッセージは、LINEグループでのトークでは控えるようにしましょう。
他のメンバーを困惑させてしまいますし、万が一その言葉が誰かに伝わってしまったら大変です。
いつも自分でLINEグループの会話が終わる時や、その人のところでトークが終了しているようなら、どういうことを話しているのか、その内容をもう一度見直してみましょう。
そうすることで、LINEグループでもっと楽しい会話ができるようになるはずです。
はっきり言って皆が興味のないことを話している
いつもLINEグループが自分で終わってしまったり、その人がLINEするとそこで会話が終了となっているようなら、もしかしたら話していることが「つまらない」と思われている可能性があります。
はっきり言って、他の皆が興味のないことばかりLINEしてしまって、そのため皆が無反応となってしまっているのかもしれませんね。
LINEグループでの会話は、複数のメンバーであれこれ話すのが楽しいのです。
皆で共通で楽しめる話題だからこそ、それなりに盛り上がったりするのでしょう。
しかし自分だけしか興味のないことをLINEしてみても、LINEでの会話が弾むことはありません。
他の皆が全然興味を持っていないのに、一生懸命自分の好きなアイドルの話をしてみても、せいぜい「いいね」というスタンプが返ってくる程度で、そこで会話は終ってしまうでしょう。
LINEグループでの会話を楽しくしたいなら、メンバー全員が楽しめるような話題を提供するようにしましょう。
誰も「面白い」と思ってくれないようなことばかりLINEしても、そこで会話は終ってしまうからです。
LINEグループで自分の会話で終わらないようになろう
LINEグループでの会話は、一対一でのLINEよりも気を使います。
いつも自分のところで会話が終わってしまうと「もしかして、つまらないことを話しているかも」と不安になることでしょう。
「相手がどう思うか」そして「皆で楽しめるか」ということを意識してLINEをすれば、きっと自分のところでLINEが終わってしまうことはなくなっていくようになるでしょう。
「LINEグループでいつも自分で会話が終わる理由」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。