ローファーを履くシチュエーションで思い浮かぶのは、制服という方がおおいのではないでしょうか?
しかしそんなローファーも、今やデザイン、形、カラーバリエーションなど、種類がほんとうに豊富です。
ローファーも合わせるアイテム次第で普段使いできる、オシャレアイテムになるんです。
今日はその中でも、厚底ローファーを使ったオシャレさんになるためのポイントをご紹介します。
脚長効果や着痩せについてもご紹介します。
厚底ローファー×シースルー靴下
厚底ローファーを使ったオシャレコーデの初級編、足元の基本アイテムの、靴下をチェンジすることから始めてみましょう。
その中でも、これからの夏に向けて使えるオススメのアイテムがシースルー靴下。
普通のソックス靴下だと、夏場、暑苦しそうに見えてしまうローファーの足元も、このシースルー靴下を履くことで爽やかで涼しげなスタイルに。
選ぶ色によっても着痩せ効果を期待できます。
足首を細く見せたいなら、縦ストライプ柄。
脚長に見せたいなら、ブラックのシースルー靴下。
さらに足首をクシュっと弛ませて履くふわふわレース付きのシースルー靴下がオススメです。
次からは普段のお好きなコーデ別に、お洋服を使った実践ポイントを伝授していきます。
厚底ローファー×チュールスカート
ここでは普段、カワイイ系のコーデスタイルがお好きな方へのポイントをご紹介します。
ローファーといえば、やっぱりミニ丈のスカートが似合いますよね。
その中でも、チュールスカートは特に女の子っぽくて夏にも使える、最強アイテムなんです。
ポイントはそのスカート丈。
ミニ丈のチュールスカートなら、女の子らしさも増すことはもちろん、ローファーの厚底が脚長に魅せてくれます。
初級編でオススメした、シースルー靴下もこのコーデと合わせやすいです。
ここでオススメしたいローファーのカラーはホワイトやパステルカラーのもの。
ブラウンだと普通っぽくなってしまうし、ブラックだと重たく見えてしまいますが、ホワイトのローファーならコーデが爽やかで、可愛らしく仕上がります。
中級編 厚底ローファー×ハイウエストパンツ
ここでは、普段大人めコーデスタイルや、キレイめなコーデスタイルがお好きな方へのポイントをご紹介します。
実は、ローファーに似合うものって、ミニ丈のスカートだけではないんです。
そこでオススメしたいのが、これからのトレンドアイテムのハイウエストパンツです。
普通はヒールなどと合わせがちなパンツに、あえて外しテクニックで、厚底ローファーでワンランク上のオシャレさんに。
靴下を履いてローファーを履く場合は、ローファーから靴下が見えないようにスニーカーソックスやストッキング靴下を選ぶことがポイント。
ヒールみたいにローファーを履くことがこのコーデのオシャレのコツです。
足首を細く見せたいなら裾をロールアップしてもいいですよ。
また、ローファーにタッセルが付いたデザインの物や、バイカラーのローファーを合わせると高級感があって、さらにエレガントなコーデに仕上がります。
上級編 厚底ローファー×デニムサロペット
ローファーといえば、チェック柄がよく似合いますが、あえてカジュアルでラフなデニムサロペットと合わせるのもオススメです。
スタイル良く見せるポイントは2つ。
まず1つめ、デニムサロペットは少しタイトめのサイズを選ぶこと。
ダボダボのサロペットも、ゆるふわな雰囲気が出て可愛いのですが、カッチリとした清楚スタイルによく似合うローファーには少し不向きになってしまいます。
またタイトなサイズの方が女性らしさも出ます。
体型的に、タイトなデザインを着る自信がない…という方でも、ネイビーなど濃いめのブルーなら着痩せして見えます。
そして、ポイント2つめ。
それは裾をロールアップして着ること。
足首を見せたほうが、抜け感が出てスタイルよく魅せてくれます。
この2つのポイントに厚底ローファーの高さがプラスされて、脚長効果を促進してくれます♡ホワイトのローファーを履けば、足元をもっとスッキリすることができますし、更にハットを合わせてれば大人っぽく、エレガントなコーデに。
ニット帽なら、カジュアルコーデに仕上がります。
厚底ローファーを楽しもう
厚底ローファー初心者がコーデに使いやすいのはホワイトのローファーです。
これを機にいつもとは違う、ワンランク上のオシャレな厚底ローファーに、まずは自分のお気に入りの厚底ローファーや靴下などのアイテム、ぜひ探しにいってみてください。
「厚底ローファーを上手にコーディネートする方法」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。