「じゃあ」が口癖な人の心理とは

「じゃあ」が口癖になっている人は意外と多いのではないでしょうか。

「じゃあ」が口癖になっているとしたら、あなたの中でこんな心理が隠されている可能性があります。

人に与える印象にも繋がるため、無意識に発している「じゃあ」にどんな心理が隠されているのか、自分で把握しておくと良いかもしれません。

アドバイスをしようとしている

「じゃあ○○したら良いんじゃない?」と、相手の行動を決めたり、提案するために「じゃあ」を用いている人は、人に対してアドバイスしようとしている心理が隠れています。

例えばよく友達から相談されることが多い人、後輩や部下を大勢抱えている人などが、こうしたタイプの「じゃあ」を用いることが多いです。

人から信頼されることが多かったり、人が集まりやすかったりと、人間関係が良好な人に見られる口癖です。

上から目線で発言しているというよりも、相手に「こうしたらいいのではないか」「こうすると解決できるのではないか」という提案として用いる「じゃあ」が多いでしょう。

あなたの「じゃあ」には、周りの人が助けられていたり、支えられていると感じている人は多くいるはずです。

そのまま信頼関係を築き、相手にとって頼りになる存在でい続けると良いでしょう。

行動に移したがっている

「じゃあ○○しようよ」「じゃあそうなったら早速やってみよう」と、前向きな言葉と共に「じゃあ」を使う人は、積極的ですぐに行動に移したがるタイプの人です。

悩んでいることやとどまっていることが嫌いで「やってみないと分からない」という精神の持ち主であることが考えられます。

人から悩みや思いを相談された時に「じゃあこうしてみようよ」と提案しながらすぐに行動に移そうとする人です。

せっかちな人や物事を深く考えない人にも見られる口癖です。

ただ相手が慎重な人であったり、本当に時間をかけて悩んでいる問題に対して言う場合、人によっては「適当だな」「他人事だと思って」とあなたを悪く感じてしまうこともあります。

簡単に解決できず、行動に移すことが難しいから相談している可能性もあり、相手に行動を求めることは危険でもあるでしょう。

行動を起こすべき人が、もし相手側だとしたら、相手のペースを考えてあげることが必要です。

「決意できたら教えて」とか「やってみようと思ったら協力するよ」など、相手が自分で判断したり決断できる時までは、無理に行動に移すよう求めないことが必要です。

納得できていない

相手の話に納得できない時に「じゃあ」を用いる人もいるでしょう。

例えば自分の中で答えがまとまっていたり「こうすべき」という思いがあると、異なる意見を言われた時にすぐ納得はできません。

「じゃあ○○になったらどうするの?」「じゃあ私の意見は違うってことね」と、相手を追究する形で「じゃあ」を使う人は、納得できていないために、話を続けようとしている、あるいは自分の思いを知ってもらおうとしているということが考えられます。

この場合の「じゃあ」は反論の意味を持ちます。

相手を追究すること、他のパターンを想定することで、相手の意見を変えたいと思っている心理が伺えます。

このような人に対して押し通すことは、不満を与える一方となり、問題解決には至りません。

ただ譲れないことに対して「じゃあ」と反論された時は、聞くことだけはしてあげるべきでしょう。

「そういう考えもあるのね」「あなたの意見も頭に入れておくね」と、相手を認める発言をしてみると良いかもしれませんね。

争いをしたくないと思っている

大勢いる中で様々な意見が飛び交い、なかなか答えがでない、解決できないという状況の中で「じゃあ」と話し出す人は、争い事を嫌い、仲介人の立場としてその場を収めたいと思っているのでしょう。

AとBの意見が出て、どちらも同じくらい正当な意見で、なおかつ人数的にも同じくらいの割合となれば、話は平行線のままになってしまいます。

そこに話に割って入るようにして「じゃあ」と話し出す人は、Cの意見を出します。

AとBのどちらの意見も取りいれた新たな意見を提案することで、それぞれが納得できる形に持っていきます。

争い事が嫌いな人、無駄な時間を嫌う人、穏やかな人間関係を作りたい人は、自分が仲介人になることでまとめようとします。

こうした「じゃあ」を用いる人は、性格的に優しかったり、周りに気遣い出来るタイプが多く、自分の意見を主張するというよりは、丸く収めるための方法を主張するという流れが多くなるでしょう。

「じゃあ」が口癖な人の心理を知ろう

様々な意味を込めている「じゃあ」。

その心理を探ることで、その人自身の性格や考え方が見える場合もあります。

どんな状況で「じゃあ」が口癖となって出ているのかを見てみると、その人の思いを見極めることができるかもしれません。

「じゃあ」から続く言葉や、その人の表情から、どんな心理で話しているのかまで見てみると、その人の本心を知ることができることでしょう。

 

    「「じゃあ」が口癖な人の心理とは」への感想コメント一覧

  1. 1. 名無しのイケジョさん2019/03/25(月) 16:32

    「じゃあ」と多様する人が職場にいます。
    個人的には、その言い回しが嫌いです。
    参考になりました。

この記事への感想を書く