水の飲み過ぎは危険!?水中毒やむくみや水太りなどにつながることも

水といえば健康に良く、なるべく水は飲んだ方が良く、水不足になると様々な健康障害を招くと言われています。

私たちの体は約70%が水分ですから、水は生きていく上では必要不可欠です。

しかし水を沢山飲めば良いのかと言うと実はそんな事はなく、水を飲み過ぎる事による悪影響もあります。

水を飲みすぎると貧血を起こす

1日の水の摂取量の目安は大体1.5L程度と言われています。

もちろん、運動や長めの入浴等で普段よりも汗をかいた場合には、体内の水分量が少なくなっているので、発汗した水分量もプラスして飲むのが良いと言われています。

しかし、元々低血圧の人や血の量が少ない人にとっては目安以上の量の水を飲み続けると貧血を起こしたり、目眩がしたり、人によっては倒れてしまう人もいます。

自分が低血圧の体質であるという事を自覚している人は、無理に大量の水は飲まずに、まず目安量の水を続けて飲んでみましょう。

しばらく続けてみて大丈夫そうであれば、その量を続けて飲み、それ以上の量を飲む必要はありません。

目安量よりも多く水分をとっても、人間の体は尿量を増やすことで体内の水分量を調整しようとします。

水分を必要以上に取ったとしても排出されるだけですのであまり意味はないのです。

むしろ、目安量でも貧血気味であると感じたら少し量を少なくして飲む事でバランスが取れて、貧血になりにくい快適な生活を送る事が出来る場合があります。

水分摂取量は目安はあくまでも平均的な目安にすぎません。

少しでも体調に不安があれば、量を減らして様子を見るようにしましょう。

水を飲みすぎるとむくみや水太りになる

人間の体内の約70%は水分ですが、必要以上の水を摂取しても尿や汗として排出されます。

もし、排出される許容量を超えて飲み過ぎると、体内の水分バランスが崩れてしまい、腎臓が水を消化し切れず、尿や汗として排出出来ずに、いき場を失った水分は身体の下の方にある足に溜まり、むくみに繋がります。

また夜に水を飲み過ぎると、睡眠中は抗利尿ホルモンの働きで尿があまりできないため、いき場を失った水分のせいで翌朝に酷く顔がむくんだり、摂り過ぎた水分の分だけ、身体が太った様に見えてしまいまうのです。

何故か最近靴がキツくて入らなくなった、食生活は変わっていないのに洋服がキツくなった、顔がむくんで瞼が腫れた様になった等の変化を感じるのであれば、それはもしかしたら水の飲み過ぎが原因かもしれません。

サウナや岩盤浴等で大量に汗をかいたら一気に体重が落ちたという人も、水の摂り過ぎの可能性があります。

普段はあまり汗をかかないのに、急にサウナ等で汗をかくと、いき場を失っていた体内の水分が一気に汗として放出されます。

サウナで体重の減少が著しい場合は、無駄な水分が体内に蓄積されている証拠かもしれません。

水を飲みすぎると胃が痛くなる

一言で水といっても種類はいくつかあります。

我々日本人にとって馴染みのある軟水、フランスなど外国でよく飲まれダイエットにもなると話題の硬水、そしてレストランで出されたり夏場に飲む人が増えてきている炭酸水です。

軟水はまだ日本人にとって慣れ親しんだ水なのでまだいいのですが、飲み慣れていない硬水は胃への負担が強いと言われています。

美容に良いと言われて有名な硬水もありますが、硬水にはマグネシウムが多く含まれており、胃腸を刺激し活性化させる効果があります。

飲みすぎてしまうとマグネシウムの作用によって、人によっては身体に合わずに胃腸を壊して体調不良になってしまう人もいるのです。

また炭酸水は炭酸の刺激が胃を荒らすと言われていて、特に胃に何も入っていない空腹時には避けた方が無難です。

また、炭酸水は二酸化炭素を発生させますが、胃の中に入ると二酸化炭素の効果で胃酸がアルカリ性に傾き、鉄分が吸収されにくくなります。

鉄が吸収されにくくなれば当然、貧血を起こしやすくなります。

水分の飲みすぎ自体が貧血に悪影響を及ぼすことは説明しましたが、炭酸水はより気を付ける必要があります。

硬水も炭酸水も、少量であれば何も問題を起こしませんが、目安よりも多くの水を飲み続けていく事で胃への負担が増し、いつか痛みや症状となって表れてくる可能性があるので注意が必要です。

もちろん硬水や炭酸水にもメリットはありますが、軟水の方が胃への負担が少ないと言われています。

硬水や炭酸水を取り入れるのであれば、体調によく耳を傾けながら、軟水と上手く組み合わせて摂取する必要があるでしょう。

水を飲みすぎると身体を冷やす

冷たい水を飲めば飲む程、身体は冷えてしまいますよね。

何故か最近下痢気味だと悩んでいるならば、水分の取りすぎで吸収しきれずに便と一緒に排出されている可能性もありますが、水が身体を冷やしてしまっている可能性も考えられます。

常温の水でも身体は冷えてしまうので冷蔵庫などで冷やして飲まない方が良いでしょう。

胃に負担がかかるばかりでなく、冷えた身体がもっと冷えてしまい、それが引き金となって体調を崩したり、婦人科系の疾患を引き起こしてしまう可能性があるからです。

女性ホルモンの乱れから、結果として体の冷えを起こすことは良くありますが、体の冷えが原因で女性ホルモンに影響することもあります。

体が冷えることにより女性ホルモンが乱れると、生理不順や、場合によっては不妊などに影響してくる可能性もありますし、めまいや頭痛など様々な神経症状を引き起こす可能性もあります。

女性は特に男性よりも身体が冷え易いので注意が必要です。

夏場ですと、ついつい冷たい水を飲みがちですが、クーラーが効いた室内で冷たい水を飲むのは体を冷やす原因です。

暑い夏場であっても、なるべく常温かお白湯の状態で飲むのが良いでしょう。

水の飲み過ぎには注意しよう

水を適量飲む事は肌の水分量を増やし、美肌になれますし、身体の余分な毒素を水で流す事でダイエットにもなります。

目安量の水を飲む事で身体への影響は良い事の方が多いのですが、逆に目安量を越えてしまう事で様々な健康障害を引き起こしてしまいます。

折角身体の為に水を飲んでいたのに、一歩間違えたら病気になってしまったという悲しい事にならない様に、自分の体質を見極めながら上手に水と付き合っていけるのが理想的と言えます。

ただ沢山の量を飲むのではなく、自分に合った種類の水を適量飲む習慣をつけましょう。

 

    「水の飲み過ぎは危険!?水中毒やむくみや水太りなどにつながることも」への感想コメント一覧

  1. 1. 名無しのイケジョさん2018/05/12(土) 00:43

    水ならば、飲みすぎても不要な分は排出されるのだからナトリウム不足を気を付ければ大丈夫だと勝手に思っていました。どんなものにも適量があるのですね。

  2. 2. kazutomo2018/05/14(月) 17:45

    水の飲みすぎが原因で死亡なんてことがあるんですね。恐ろしいですね。
    健康のために飲んでいたのに、病気になっていたなんて本当に悲し過ぎますね。
    自分に合った水の量や種類を確認して、悪影響が無いように上手に水を飲んでいこうと思いました。

  3. 3. はな2018/05/23(水) 22:47

    水は普段から意識して飲むようにしていましたが、読んでいて怖くなりました。飲み過ぎには気を付けようと思いました。体に良いと思っても、何でも取りすぎはいけませんね。

  4. 4. 名無しのイケジョさん2018/05/28(月) 20:51

    コレステロール値が高めなので水分補給に気を付けています。
    一日の水の摂取量を余りオーバーしないように気を付け健康状態を逆に悪くしないよう注意します。水の種類も大切なんですね。

  5. 5. 名無しのイケジョさん2018/06/08(金) 12:20

    よく芸能人の方がたくさん水を飲むテレビで言っているのを見るので真似してました…。いい事ばかりではないんですね。

  6. 6. リコリス2018/06/10(日) 10:20

    何でも過剰に摂取するのは良くないんですね。水は生きる為に欠かせないものなので、害はないと思っていましたが、死に至るケースもあると知って怖いなと思いました。

  7. 7. 名無しのイケジョさん2018/06/13(水) 11:35

    水をたくさん飲むと新陳代謝が良くなると思っていましたが、危険なこともあるんですね。水が貧血の原因になると知らなかったので、これからは気をつけようと思います。