友達が離れてしまう原因。友人関係が長続きしない理由

自分では原因がわからないのに、なぜか友達が離れていってしまう。

気づいたら仲の良い友達と呼べる人はいなかった。

友達ができてもなぜかいつも長続きしない。

そんな困った経験をした人はいませんか?

本当は友達が欲しいのに、なぜかうまくいかないし、どうすればいいかわからない。

友達が離れていくのには何か理由があるはずです。

友達と長続きせずに悩んでいる人は、以下の点に心当たりはありませんか?

愚痴が多い

「ちょっと聞いてよ。職場のAさんがさーまた○○なんだけど…」「疲れたー。だるい」「あの人むかつくんだよね」友達と会うたびに愚痴やマイナス発言を言っていませんか?

確かに愚痴を言うとすっきりするし、話が盛り上がることもありますよね。

けれど、会うたび毎回聞かされる友達はどんな気持ちになるでしょう?

「あーまた始まった。こっちまで嫌な気持ちになっちゃうから会うのよそうかな」

このように感じてしまう友達が出てくるのではないでしょうか。

次第にあなたと会う回数が減っていきます。

自分の話ばかりする

例えば友達が「昨日、○○に行ってきたんだけどね…」と話し始めた時、「あー私も行ったことある。あそこってさぁ○○だよね、この前行ったときにね…」なんて会話を横取りしていませんか?

せっかく友達が聞いてもらいたくて話しているのに、いつのまにか自分の話題にすりかえて自分ばかりしゃべっているパターンです。

これが続くと友達は口を閉ざしてしまいます。

「私が話したいのに、全然話を聞いてもらえない」

そう思った友達はあなたの元から去り、話をきちんと聞いてくれる別の友達のところへ流れていきます。

返事をしない

友達からメールや手紙、着信があったとき、あなたはきちんと返事をしているでしょうか?

返事がないと友達からしてみればまるで避けられているような気持ちになってしまいます。

「いつもメールするのに返事がないし、私のこと嫌なのかな?

じゃあ別の人を誘ってみよう」友達が別の友達のほうへ流れていってしまうのは当然ですよね。

関係を続ける努力をしない

友達とはギブ&テイクでいたいもの。

いつも友達から何かをしてもらうのが当たり前になっていませんか?

遊びに誘ってくれるのも、店を決めてくれるのも、連絡をくれるのもいつも友達。

自分が動かなくたって友達が動いてくれるから…なんて甘えていてはいけません。

もしかしたら友達は「いつも私からばかり誘って向こうから誘ってこないのは、私と会う気がないのかも」「私のことはどうでもいいのかも」と思っているかもしれません。

友達から連絡が来なくなる前にこちらからも行動を起こしてみましょう。

約束を守らない

待ち合わせをしたのに、いつも遅刻してしまう。

当日になってからドタキャンしてしまう。

彼氏との約束を優先してしまう。

これらの行動は友達を軽んじている行為です。

「私だったら許されると思っているのかしら?」と友達が不快に思って当然です。

こころあたりのある人は愛想を尽かされる前に改善しましょう。

気づかぬうちにデリカシーのない発言をしていた

自分が既婚だったり彼氏がいるからと言って、独り身の友達に「今って独身の人多いけど、寂しそうでかわいそうだよね。老後どうするんだろうねー」なんてうっかり発言をしていませんか?

悪気がないけれど天然系の人に多いパターンです。

もしあなたが天然で空気を読めない部分があると自覚しているのなら、発言する前に一度考えることをオススメします。

自慢話ばかりする

自分では自覚がないかもしれませんが、例えば彼氏ののろけ話とか高い買い物をしたとか、友達が有名人だとか、自慢話をしていませんか?

自慢話を聞きたいという人はあまりいませんよね。

もしあなたが友達から自慢話ばかり聞かされたらうんざりしませんか?

いつの時代も自慢話ばかりする人の周りには人は集まらないものです。

8.一緒にいても居心地が悪い

あなたは友達といる時、お互いが居心地が良くなるように努力をしていますか?

例えば終始暗い表情で笑顔がなかったりしたら、友達は「怒っているのかな?」「つまらないのかな?」と気になります。

会話が途切れても無言のまま…。

時には会話がとぎれないように話題を面白い方向へもっていく努力も必要です。

「会えて楽しかったね。また会おうね」という気持ちになれない人とはまた会う気にはなれませんよね。

「親しき仲にも礼儀あり」気分が乗らない日もありますが、楽しく過ごせるように努力することも必要です。

友達が離れていってしまう女性は相手の立場を考えてみよう

友達関係を長続きさせるコツは「相手の立場になって考える」こと。

自分本位の行動ばかりだと当然相手は離れていってしまいます。

上記にあてはまる部分が多かった人は、いまいちど自分の行動を振り返り改めてみてはいかがでしょう。

恋愛と同じく、受け身なだけでは長続きしません。

自分も何かしらの努力をすることが必要です。

「類は友を呼ぶ」と言います。

友達に接する時の自分の行動を改善し、素敵な友達をどんどん増やしていってください。

 

    「友達が離れてしまう原因。友人関係が長続きしない理由」への感想コメント一覧

  1. 1. こぶた2018/06/04(月) 19:16

    私愚痴の多い友人とは距離を取っています。
    やはり、マイナスな会話はこちらもネガティブになります。
    返事をしない方もたまにいますよね。なぜ返事をしないのか理解に苦しみます。

  2. 2. かなみ2018/06/05(火) 19:31

    いくら心を許した友人同士だとしても、最低限の守らなければならないルールはあると思います。返事をしないのは言語道断でしょう。自分の言動も改めて見直したいです。

  3. 3. 名無しのイケジョさん2018/06/08(金) 13:40

    仲の良い友達だと思っていても、やはり相手のことを思いやる気持ちが大切ですね。色々な意味で、お互いに気持ちの良い関係を作りたいものです。

  4. 4. みっくー2018/06/08(金) 13:46

    たしかにネガティブなことばかり言う人は一緒にいて疲れますね。
    友達だからといって、なんでも許されると思ったら大間違いですね。
    親しき中にも礼儀あり。大切ですね。

  5. 5. 金五郎2018/10/25(木) 08:41

    全部該当してます。難しいね。胃が痛くなる。

  6. 6. 名無しのイケジョさん2020/09/03(木) 21:32

    最近仲良いと思っていた友達、向こうからも好かれていると思っていた友達、、、。仲良くなってから、一時期は遊んだりすごく仲良く楽しんでいたのにしばらくするとほかの友達の方へ行ってしまい今日も涙をぐっとこらえた1日だった。
    この内容、なんだかほとんど当てはまっているような気がしてとても怖くなった。。。
    これを機に気をつけようと思えました
    絶対手離したくないと思っていた友達まで離れてしまった今。どうやって切り直そう。。。

  7. 7. 名無しのイケジョさん2022/03/24(木) 11:27

    友達関係って難しいですね。
    こっちが相手を友達だと思ってても、相手はそう思ってないこともあるし。
    友達らしき人が誰かからいじめられたのを見て見ぬ振りするだけじゃなく、どんな時でも一切いじめを気にしてることを言わないってのは、いじめに限らず、相手が困ってる時に助けようとも思わないんだなって思ってしまいますね。

    気に障ることをしてなかった場合は、なんで?って思ったことありますが、今では相性が悪かったのかなって思ってます。
    そういう人と一緒にいても居心地は悪いので、離れました。

この記事への感想を書く