身の回りに、何かと上から目線な方がいませんか?
ここでは、そんな上から目線な人の心理についてご紹介します。
上から目線の人の対処法も合わせてご紹介しますので、是非参考にして下さいね。
虚勢を張っている
上から目線の人は、虚勢を張っている心理の人がとても多いです。
本当の自分は弱い事が分かっている、でもそんな弱い自分を悟られるのを絶対に嫌だと思い、他人に上から目線で攻撃する事で自分を強く見せようとしています。
このタイプの人は上から目線で強気な事を言ってはいますが、本当はとても弱い人です。
ですので、優しい言葉をかけると「自分にそんな事を言ってくれるなんて」とその優しさに感激するケースは多いです。
ですので、周りに上から目線の人がいたら、その言動にイライラする前にまずは優しい言葉をかけてみましょう。
そうする事で相手が徐々に心を開いてくれるようになる可能性があります。
特に自分が年上や立場が上の場合、上から目線の言葉を言われた時に優しい言葉をかける事で相手は「なんて器の大きな人なんだろう」と虚勢を張るのをやめ、素の自分を見せてくれるようになるでしょう。
絶対に自分が一番になりたい
上から目線の人は、絶対に自分が一番になりたい心理の人もいます。
誰に対しても上から目線で話す事で周囲の人に自分こそが一番という事を知らしめたいのです。
非常にプライドの高い、とても厄介なタイプの人です。
このタイプの対処法は、とにかく相手に反論をせずに「すごいですね」「さすがですね」等相手を褒める事です。
このタイプの人は、非常にプライドが高いのでそのプライドを傷つけた人を絶対に許しません。
一度目をつけられるととにかく厄介です。
ですので、よっぽどの時以外は相手を褒めるようにしましょう。
そうする事で相手のプライドを傷つけずにすむので、ある程度スムーズに会話を終わらせる事ができます。
このタイプの人はいかにスムーズに、かつスマートに会話を終わらせる事ができるかがポイントです。
あまり自分の事は話さずにひたすら相手を立てるようにしましょう。
ただ、自分が立場が上の場合は相手の言う事に素直に従っていると立場が下の人がついてこなくなります。
こういう時は、あまり相手にせずに実力で上から目線の人を黙らせるのが一番です。
そうする事で「この人は本当にすごい人なんだ」と下の人も上から目線の人を相手にせず自分にきちんとついてきます。
自分に絶対の自信がある
上から目線の人は、自分に絶対の自信がある人です。
自分に絶対の自信があり、自分が一番だと思っているので相手に対して上から目線の心理になります。
このタイプの人は、中にはカリスマ性があるタイプの人もいます。
カリスマ性がある人は自分に絶対の自信があるので、あれほど堂々とした態度を取る事ができます。
そして実力があるので上から目線の言葉も自然と許されてしまいます。
むしろ強気な言葉がその人の魅力とも言えます。
実力とカリスマ性が揃っているので上から目線の言葉で周りの人を惹きつける事ができるのが特徴です。
厄介なのが、自分に実力があると思い込んでいるタイプの人です。
誰から見てもそれほど実力があるというわけでは無いのに、自分に実力があると信じ切っています。
このタイプの人は努力家です。
とにかく毎日努力をしているので自分に実力があると信じる事ができます。
ですが、残念ながら努力の方向が間違っている事が多く、せっかくの努力が台無しになっている事がとても多いです。
そして本人がその事に気がついていないので、周囲の人は苦笑いするしか無い状況になっています。
周りにこのタイプの人がいたら、できるだけ話をしないようにするのが一番の対処法です。
もし話しかけられたら適当に、プライドを傷つけない程度に話をしましょう。
自分が上司等上の立場の場合はその人に本当にそれでいいのかを問いかけてみましょう。
中には自分で気がついて上から目線の言葉や態度を改めてくれる事もあります。
それでも直らないなら、また別の対処法を考えるようにしましょう。
考え方がとても幼い
意識せずに上から目線の事を言う人は、考え方がとても幼い人です。
相手の立場になって物事を考える事ができないので、上から目線になってしまいます。
このタイプは話していて会話の中身が無いのが特徴です。
ただ、このタイプは悪意なく純粋に考え方が幼いだけですので、これから周囲の人がしっかりと注意をする事で改善する事ができるケースが多いです。
性格が悪いわけでは無いですし、本人に悪気があるわけではないので、特に年下や部下の場合はしっかりと指導するようにしましょう。
上から目線な人の心理を知ろう
上から目線な人の心理についてご紹介しました。
上から目線な人の心理には上記のようなものが考えられます。
一番多いのは、虚勢を張っている心理です。
虚勢を張っている人は、実はとても弱い人です。
ですので、その上から目線の言動や行動に対して自分も同じように対抗するのでは無く、むしろ優しい言葉で対応しましょう。
そうする事で徐々に相手は自分を信頼してくれるようになるので、上から目線の事を言わなくなり、自然と素直に話ができるようになるでしょう。
「上から目線な人の心理とは?なぜあの人は上から目線でいるのか」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。