30代の男女が遠距離恋愛を成功させるにはきちんとした心構えが必要です。
仕事や生活に忙しい年代ですので、遠距離はコツをつかまないとすぐに別れにつながってしまいます。
しかし遠距離恋愛をしていてもちゃんと上手くゴールインできたカップルも多くいます。
そんな30代の遠距離恋愛カップルはどのように成功したのでしょうか。
その秘訣をご紹介します。
メールやLINEでこまめな連絡をすることが遠距離恋愛を継続させる
好きな人と離れていたら、お互いに寂しくなってしまうのは当然のことです。
けれど、どちらかが遠くへ引っ越してしまいお互いに環境が変わることで、お互いがいまどういった状況にあるのかが分からなくなります。
そんなときにせっついて相手からの電話連絡を強要してしまいたいという気持ちはわかります。
しかし、新しい環境にいる彼氏に対して電話連絡を強要するは逆効果です。
とくにあなたの彼が転勤で遠くへ引っ越してしまったような場合には注意が必要です。
あなたの彼は新しい環境に慣れようと毎日必死にがんばっているはずです。
新しい職場での仕事もそうですし、人間関係もいちから構築しなければならないので本当に大変なはずです。
それに、場合によっては一人暮らしがはじめてであったり、料理や洗濯をすることに慣れていなかったりした場合には、彼の負担はさらに大きいものになっていることでしょう。
そんなときにあなたが寂しいからと言って、電話連絡を強要してしまうと必死にがんばっている彼はいっぱいいっぱいになってしまうことでしょう。
そういった状況を避けるためにも、電話での連絡を強要するのではなく、あなたのほうから彼にメールやLINEをしてみましょう。
電話と違ってメールやLINEですと彼も好きな時間にチェックすることができますので負担になりにくいというメリットがあります。
電話ですとどうしても時間が拘束されてしまいますので、新しい生活をスタートさせたばかりのタイミングではあまりオススメできません。
あなたはメールやLINEで自分の近況をこまめにいれましょう。
メッセージの内容は楽しくて前向きなものにしましょう。
彼の健康を気遣うひとことや「応援してるよ」「がんばって」など彼を激励する言葉を添えるのも忘れないようにしてください。
また、続きが電話で知りたくなるような遊び心のある一言を添えることができると尚良いでしょう。
久しぶりに会うときは楽しく振る舞う
彼と会えるチャンスがあれば、そのときはできる限り楽しく振る舞いましょう。
普段なかなか会えなくてついつい弱音を吐いてしまいたい気持ちはわかります。
しかし、彼(もしくはあなた)はせっかく時間を作って遠路はるばる会いにきたのに、あなたが「寂しい」と言って泣いたり、愚痴ばかり言ったりしていては相手も困ってしまいます。
それに、ずっと同じようなネガティブな話ばかりされていてはシラケてしまいますよね。
会えなくて寂しいのはあなただけではないのです。
彼も同じだということをわかってあげましょう。
会えなかった間の事や、次回の約束など楽しく前向きな話をすることを心がけてください。
笑顔でいることも忘れないでください。
これこそが、普段会うことができない遠距離恋愛を成功させるためのコツです。
「早くまた会いたいな」と彼に思わせることができたら成功です。
会った時にケンカをしたまま別れてしまわない
久しぶりにお互いに会って別れるまでがたとえ短い時間であっても、ついついケンカをしてしまうことってありますよね。
日ごろから遠距離恋愛の寂しさにストレスがたまっているような場合には、ちょっとしたことでケンカに発展してしまうこともあるのではないでしょうか。
そういったケンカは、お互いがお互いのことを大好きな証拠でもあるのですが、とはいえケンカをこじらせたくはないというものですよね。
仮にあなたが彼と意見が衝突してしまってケンカになってしまったとしても、別れる時までにはわだかまりはとっておかなくてはいけません。
お互いにわだかまりがあるままで別れてしまえば大変です。
なぜなら、遠距離恋愛のカップルの場合そのわだかまりを次に会うときまで持ち越す事になってしまうからです。
ケンカから発生したわだかまりというものは、日が経てば経つほどだんだんと大きくなっていくという厄介な特徴を持っているものです。
最初は小さなわだかまりでも会えない間にそのわだかまりは大きくなっていき、相手とことを少しずつネガティブな目で見始めてしまいます。
それではいくら仲の良いカップルであったとしても、気持ちが離れてしまうきっかけになるかもしれません。
どのようなケンカでもそうですが、とくに遠距離恋愛のカップルの場合には絶対に意地をはってはダメです。
ケンカをしてしまったら、意地にならず素直になってしっかり相手に謝りましょう。
そして、正直に「会えなくて寂しかったから、つい八つ当たりみたいなことをしちゃった…わたしって子どもっぽいね。
あなたのことが大好きなのに、本当にごめんなさい」と、きちんと謝りましょう。
きっと彼も許してくれるはずですよ。
別れる前には必ず仲直りする事が大切です。
遠距離恋愛だからこそイベントごとは大切にする
30代男女の遠距離恋愛は、ある程度お金にも余裕があるはずです。
そのため誕生日や記念日、クリスマスなどには二人で旅行に行ったり、少し高級なレストランなどで食事をするのも良いでしょう。
たまには非日常的な気分を満喫して、二人の思い出を新しく作ることも大切です。
お互いに楽しい時間を共有することで「あのときの旅行の話」は二人の共通の幸せな思い出話になります。
普段はなかなか同じ時間を共有できない遠距離恋愛カップルにとっては、記念日などのイベントごとを大切にすることが絶対に必要です。
めんどうくさがらず、イベントがあるときには必ずどちらかの住む場所へ会いにいくようにしてください。
できるだけ交互に会いにいく
遠距離恋愛には、どうしても交通費がかかってしまいます。
いつもどちらか片方ばかりがどちらかが住む場所へ会いにいくというのでは、経済的にも肉体的にもとても不公平です。
今回はあなた、次は彼といように負担を分かち合う事も遠距離恋愛を成功させるコツです。
あなたの彼氏が優しく思いやりのあるタイプの場合、あなたがいくら「次は私がいくよ」と言っても「大丈夫だよ。僕がいくよ」と言ってくれるかもしれません。
彼がその考えを譲らないようであれば、彼が来てくれたときには最高の手料理を振舞ったり、もしも忙しいようであればちょっと高級なレストランなどを予約してごちそうしてあげたりしてください。
そうやって彼の負担を補ってあげることが大切です。
また、とても基本的なことですがいつもがんばってきてくれている彼に「本当にいつもありがとう」と言うのもお忘れなく。
代という成熟した年齢だからこそ遠距離恋愛でも大丈夫だと信じよう
長続きさせるのが難しいと言われている遠距離恋愛ですが、30代という成熟した年齢であれば、成功確率はぐんと上がるでしょう。
遠距離であってもお互いに精神的につながっていくことで、恋愛感情を保ちつつ楽しい恋愛を行っていくことができるはずです。
「30代男女が遠距離恋愛を成功させる5つのコツ。30代特有の問題を乗り越えて遠距離でもラブラブでいよう」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。