
ずっと気になっていた男性との初デートとか、大好きな彼氏とのデート中にそわそわしてしまうということがよくあるでしょう。
どうしたら、そんな「そわそわモード」に上手に対処できるか。ここではあくまでも女性限定で、おすすめの対処法を4種類ご紹介します。
無理に落ち着こうとしない
そわそわしているときに、もっともやってはいけないのが「落ち着こう」と強く意識しすぎることです。「そわそわしている自分」を強く意識し、「落ち着こう」と思えば思うほどさらに心理状態は悪化。
取り乱して思わぬ失敗をしがちなのが、人間というものです。
ですから、「自分は今、そわそわ落ち着かない状態にある」と認識したなら、むりにその「そわそわ」を鎮めようとしないこと。これが、すべての対処法に共通する、最初に持つべき意識と言っていいでしょう。
彼氏目線で自分を客観視してみる
そうした意識を持てたら、次に、彼氏目線で自分を客観視してみましょう。「デートに緊張し、あるいは舞い上がってそわそわしている女の子」、これが今のあなたです。そういうあなたを、彼氏は男性としてどう感じているでしょうか。
おそらく「僕のことを強く意識してそわそわしているかわいい彼女」と思っているにちがいありません。もし、そこまでの印象を持っていなくても、少なくても悪い感情は抱いていないはず。デートの時にそわそわするのは、それだけ相手に対する思い入れが強い証拠なのですから、決して彼氏は嫌な感情は抱きません。
ここが、男性と女性の大きな違いです。なぜなら、デート中にそわそわしている男性は、彼女から「頼りない」と思われるケースが少なくないからです。男性だと「頼りない」と思われることが、女の子なら「かわいい」と評価されるのです。
「そわそわしてる宣言」をする
それでもなかなか気持ちが落ち着きそうもないと感じたら、早い段階で「そわそわしてる宣言」をするといいでしょう。つまり、彼氏に向かってはっきりと、「私は今、そわそわ気持ちが落ち着かない状態にある。
それは、このデートが楽しみでしかたなく、また同時に緊張感もあるからなのだ」ということを伝えるのです。
そう宣言しておけば、そわそわ落ち着かない態度をとったり、舞い上がって失敗することがあっても、彼氏は笑顔で了解してくれるに違いありません。
ひたすら笑顔だけを意識して、彼氏にすべて従う
もう1つの対処法は「ひたすら笑顔作戦」です。
そわそわ状態では冷静な判断はできません。ですから、デート中の選択、たとえば「何を食べるか」というようなことはすべて、彼氏に一任しましょう。そして、自分は終始ニコニコしていることだけを意識すればいいのです。
これなら、そわそわしながらも、間違ったことは起こしようがありませんし、彼に悪い印象を与えることはないでしょう。
そわそわすることはマイナスではない
繰り返しますが、女性がデート中にそわそわしてしまうことは、決してマイナスではありません。多くの男性がそれを「かわいい」と感じることを認識した上で、無理のない対処をすることをおすすめします。
「デート中そわそわしてしまう時の対処法4つ。無理に緊張を沈めようとしないこと」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。