初デート

初デートはドキドキするものですよね。気になっていたあの人とのふたりきりの時間です。せっかく掴んだチャンスですからこの初デートを成功させて次につなげたいという人も多いかと思います。そこでここでは初デートで気をつけるべきことや、次につなげるためのコツなどを中心にご紹介します。
1.初デートでも出来るだけリラックス
気になる男性と初デート。
デートという響きだけで緊張したり不安に思う人も多いでしょう。
ただその気持ちが顔に出てしまったり、ぎこちない態度になってしまっては、相手に良い印象を与えることが出来ません。
カチカチになって表情が固まってしまい、相手が面白いことを言っても無表情。
こうなってしまっては、相手は「デート楽しくないのかな?」と感じてしまっても仕方ありません。
そのため自分なりに緊張をほぐす方法を用いてリラックスした状態で初デートを楽しむことが出来ると、自然体を相手に見せることが出来ます。
デートの前にお風呂に入ったり、マッサージをして体をほぐしたりと、自分なりの方法で気持ちをリラックスさせてからいきましょう。
2.気持ちを前面に出し過ぎないこと
気になる男性とのデートとなれば「気持ちをアピールしないと」「気にいってもらわないと」と意気込んでしまいます。
初デートにこぎつけたということは、相手もそれなりにあなたのことを気になっていたり、既に好きになっている可能性はあります。
ただ好きアピールが強すぎることで、初デートで幻滅されてしまうことも少なくありません。
付き合ってもいないのに「他の女性と遊ばないでね」とか、大胆なボディタッチは逆効果になることもあります。
好きな気持ちを出しすぎてしまうと、重い女とか面倒くさい女と思われてしまうこともあります。
アピールは求められた時にするようにして、自らは「自分を知ってもらう」という体制で挑んだ方が上手くいきます。
自分がどういった人で、どんな特徴を持っているか、好きアピールする前に自分アピールした方が、相手に好感を持たれやすいのです。
3.初デートは特におごってもらうことがあたり前とは思わないこと
初デートで食事などに行った際、支払いの場面に必ず遭遇します。
女性の中で「デートは男性が払うもの」「おごってくれて当然」という意識があると、財布を出さなかったり「ごちそうさま」や「ありがとう」の言葉を忘れてしまいます。
これは人としてのマナーでもあり、気遣いのうちに入るもの。
せっかく男性がおごってくれたのに、感謝の気持ちを示さないと、男性からの印象はよくないでしょう。
おごってもらうこと、男性が支払いすることを当たり前だと思わないで、自らも出そうとする姿勢、払ってもらった時にはお礼を言いましょう。
こうした気持ちを持つようにしておきましょう。
4.初デートは知りたいことを聞いてみるチャンス
電話やメール、LINEといった方法で連絡をとっていたとしても、相手を知るには会って聞くのが一番。
自分の中で想像している男性の姿と、実際の男性の姿に違いがあることも考えられます。
大人しいタイプだと思っていたのに、いざ会ってデートしてみたらずっと喋っている。
ポジティブな人だと思っていたのに、実はネガティブ発言が多い等、デートを介して知ることがとても多いのです。
恋に盲目な状態でいると、相手を自分の理想の中で膨らませてしまい、実際の男性のことを知ろうとする気持ちが減ってしまいます。
冷静に、男性がどんな人かをチェックする為にも、この初デートは貴重な時間。
そのためより男性のことを知って、聞きたいことや知らないことを積極的に聞いてみるようにしてみましょう。
5.初デート中はスマホばかり見ないこと
友達とのLINEが気になっているからといって、常にスマホを見ている状態では、男性に悪い印象を与えてしまいます。
せっかく二人きりの時間を持てているのに、そこにはいない第三者の方を大切にされていると感じた男性は「脈がない」と思ってしまうこともあります。
デートよりも気になることがある、デートよりも真剣になっているという姿は、男性の気持ちを萎えさせてしまいます。
特に重要な連絡がない限りは、初デートを満喫することに集中し、スマホは出来るだけ見ないように心掛けると良いでしょう。
次のデートがあるとか、男性が話しているからという理由でスマホをいじっていては、次回のデートはなくなってしまうことが予測できます。
目の前のことに集中し、男性との貴重な時間を有効に使う為にも、スマホは鞄などに入れてしまっておきましょう。
気になる彼との初デート。
初デートだからこそ気を付けなければならない点も多いでしょう。
緊張しているというのは相手も同じこと。
ドキドキの中でも、相手を知ること、自分を知ってもらうことを心掛けて、お互いに良い印象が残るようにしましょう。
良い印象が残れば、きっと次のデートにも繋がり、さらなる発展が期待できます。
デートの前にもう一度、心得をチェックしておきましょう。
- 食事デートなのに店の予約をしない人の心理
- 初デートでカップルシートはアリ?メリット・デメリットをまとめてみた
- 初デートの集合時間はいつが良い?状況に応じたベスト時間とは
- 初めてのデートを成功させるコツ7つ。気になる彼と盛り上がろう
- 初デートにカラオケへ誘ってくる男性の心理
- 初デートの成功確率を上げる場所7つ
- 初デートにスカートはありか。ミニスカートでなければOK
- 食事だけの初デートを成功させるポイント
- 初デートの食事後に行くべき場所。食事後に二人の距離を縮めよう
- 初デートから2回目デートまでのベストな間隔は1週間!素敵な出会いにつなげよう
- 初デートで会話を盛り上げる方法。コツを抑えて会話を楽しもう
- 初デートで手をつなぐベストなタイミングとは。女性から手をつなぐ方法
- 初デートで手をつないだ方が良い6つの理由。二人の距離感を縮めよう
- 初デートで映画へ行くことになった時の注意点
- 初対面の男性とデートをする時に会話を盛り上げるコツ
- 初デートで食事する時に女性が気をつけるべきこと
- 初デートの場所別!女性がアピールする方法
- 初デートで盛り上がる会話ネタ6選
- 初デートで手をつなぐ男性の心理5パターン
- 付き合う前の初デートを成功させるためのコツ