枝毛が出てしまうと、気になって髪の毛を切りたくなる人のために枝毛を痛めず切る方法を紹介します。
枝毛を痛めず切る方法を知る事で髪の毛を美しく、健康的に保つ事ができます。
枝毛とは
枝毛とは、髪の毛が水分不足になり、その結果髪の毛を守ってくれるキューティクルが剥がれてしまうので毛先が割れてしまう事をいいます。
枝毛ができてしまう原因は色々あり、髪の毛を洗いすぎて水分不足になってしまう事や髪の毛に栄養が足りていない事、ヘアカラーやパーマをした後きちんとケアしていない事、髪の毛を乾かさないまま寝てしまう事が主な原因だと言われています。
自分で切る場合
枝毛ができてしまったら、取り敢えずハサミ等でその部分を切るという人は多いです。
その切り方に気をつけないと髪の毛が痛んでしまい、さらに枝毛が出てしまいます。
自分で切る場合のポイントは、斜めに切るのでは無く真っ直ぐ切る事です。
真っ直ぐ切る事で枝毛になりにくくなります。
横に真っ直ぐ切る事を意識しましょう。
そして、枝毛の部分だけではなくもう少し上の部分から切る事を意識しましょう。
枝毛の部分だけ切ってもまた同じ所が枝毛になってしまう可能性が高いからです。
髪の毛の上の部分は、栄養がきちんと髪の毛にいき渡っているので枝毛になる可能性は少ないです。
また、ヘアカット用のハサミを使いましょう。
今は100円均一でも販売しているので、簡単に入手できます。
ヘアカット用のハサミを使う事で枝毛を痛めずに切る事ができるので必ず使うようにしましょう。
特に髪の毛が長くなってしまった人は、こまめに毛先をカットする事が美しい髪の毛を保つコツです。
これは、毛先ほど髪の毛の美しさを保つのに必要な皮脂が足りなくなり、パサパサになってしまうからです。
最低でも三ヶ月に一度は切るようにしましょう。
3.美容院で切る場合
また、枝毛があまりに多すぎる方やなかなか自分で切る自身が無い方は、自分で切る以外に美容院へ行って切る方法もあります。
プロの美容師に任せる事できちんと、かつ美しく枝毛を切ってくれます。
この時、枝毛を切るのと同時を髪型を変えてみましょう。
髪型を変える事で気分を一新する事ができます。
自分に似合う髪型にしてくれますし、ヘアセットの仕方も教えてくれるのでさらにオシャレになる事ができます。
また、美容院では髪の毛をケアしてくれます。
枝毛は、髪の毛が傷む事が原因でなってしまう事が多いです。
そこで、プロの美容院にしかできないヘアケアで栄養を与え、サラサラの美しい、枝毛の無い髪の毛にする事ができます。
枝毛と同時に髪の毛がパサパサで困っている人は、カットと同時にケアもするようにしましょう。
枝毛にならないために
枝毛にならないようにするためにはいくつかのコツがあります。
このコツをきちんとしておく事で枝毛の少ない、潤いのあるサラサラの髪の毛にする事ができます。
また、ケアをしっかりする事で天使の輪ができるほどの美髪にする事も可能です。
枝毛ができてしまったら、枝毛を無くすと同時に美髪を目指すようにしましょう。
まず、しっかりと髪の毛を乾かしてから寝る事が大事です。
髪の毛が濡れたまま寝てしまうと、髪の毛が傷つきやすい状態が長い時間続く事になるので枝毛になりやすくなってしまいます。
ですので、しっかりと乾かしてから寝るようにしましょう。
また、髪の毛の乾かし方にもコツがあります。
早く乾かそうとドライヤーと髪の毛の距離が近すぎると、温風が強く当たりすぎて髪の毛が傷ついてしまいます。
パーマやカラーリングをして、ヘアケアをせずにそのままにしておくのも枝毛になりやすくなります。
ですので、毎日髪の毛をシャンプーで丁寧に洗い、リンスとトリートメントで髪の毛をしっかりと潤してあげましょう。
さらに美容液やヘアシャワーで髪の毛に常に潤いを与える事で枝毛知らずの美しいパーマやヘアカラーを保つ事ができます。
また、規則正しい生活が髪の毛には欠かせません。
ストレスが溜まってしまうと毛根から健康的な髪の毛が生えにくくなりますので、枝毛になりやすくなってしまいます。
不規則な生活はできるだけ避けるようにしましょう。
5.内側からもケアをする
枝毛にならないようにするために、食べ物で内側からもしっかりと髪の毛の潤いを保つようにする事が大事です。
髪の毛はタンパク質でできているので、卵やササミ等タンパク質の多いものを食べる事や海藻類、そしてチーズ等に含まれている亜鉛を取る事が大事です。
亜鉛はサプリもあります。
枝毛ができたり、パサパサだったりと髪の毛のトラブルで悩んでいる方にオススメです。
枝毛を痛めず切ろう
枝毛を痛めず切る方法についてご紹介しました。
枝毛を痛めずに切る方法を知っておく事で、枝毛になりにくくなるので悩んでいる方は上記を参考に枝毛が痛まない切り方で切るようにしましょう。
自分で切る自身が方は美容院へいく事をオススメします。
また、枝毛にならない生活を意識する事も大事です。
枝毛にならない生活を意識する事で、枝毛を防ぐ事ができる上に美しい髪の毛を維持する事ができます。
「枝毛を痛めず切る方法とは」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。