映画のレディースデーに代表されるように、世の中には女性をターゲットにしたサービスが多くあります。
女性限定のキャンペーンや優待サービスなども多く、学生からシニアの方まで、幅広い年代の女性がそうしたサービスを利用しています。
では、どうして男性ではなく、女性に限定したものが多いのでしょうか。
今回はその理由や、女性ならではの消費に関する行動についてご紹介します。
購買意欲が高い
もともと女性は、男性よりも買い物や消費することに対する意欲が高いものです。
買い物や買ったものに対する期待感が大きく、積極的な消費行動を取ります。
そのため、女性に向けてアプローチした方が、リアクションを得やすく、男性をターゲットにするよりも大きな反響になります。
ではん、男性はどうかというと、日常的に使うものや、細々としたものの購買意欲はそれほど高くありません。
しかし、その分、車やオーディオ、さまざまなガジェットや趣味などへの投資は高額になりがちです。
また、食事や趣味などの娯楽といった、限られたジャンルに対して多くの支出を割く傾向があります。
ファッションや雑貨、化粧品、スイーツなど、女性は幅広いものにアンテナを張り巡らせています。
そのため「感度が高い」というのは、つまり「興味がある」ということなので、キャンペーンや販促によって効果が上がりやすいのです。
こうした理由から女性向けのサービスなどが多く打ち出されています。
お買い得感に敏感
また、女性の購買意欲の高さ以外にも、もう一つ大きな消費行動の特徴があります。
それが、値引きやポイント還元によるお得感に敏感だということです。
こうした値段に関するアプローチは、初めて購入するものや、どちらか迷っているときに、気持ちの後押しします。
多くの男性は、欲しいものがあったとしても、女性の行うようなさまざまな検討をしていません。
「どこで買うのがいちばん安く買えるか」「どのように購入すると、たくさんのポイントがもらえるか」こうしたことをあまり真剣に考えないので、衝動的な購入が多かったりします。
値引きやポイントを増やしてお得感を出すと、大きく反応するのは女性だったりします。
「普段は買わないけどお得だから試してみようかな」という気持ちが働いたり、まとめ買いを誘発しやすいのです。
例えば、あなたも、安いものを見るとついついまとめて買ってしまうようなことはありませんか?
一人で行動することが少ない
女性向けのサービスというは、何も物販だけではありません。
映画館やホテル、レストランやカフェでも、女性をターゲットにしたサービスはたくさんありますよね。
これにも、きちんと理由があったりします。
というのも、女性はあまり一人で行動したがらないという特徴があります。
どこかにいくにしても、恋人同士や夫婦で、もしくは友達同士や先輩後輩など、複数で動きたがります。
ですので、そうしたサービスを一人で利用するということがあまりないのです。
つまり、女性をターゲットにすることで、それに同行する人まで巻き込むことができます。
女子会と言われるように、2人ではなく、大人数でお店を利用するグループなども多く見られます。
ですので、実際にサービスやキャンペーンの情報に触れた人数よりも、もっと多くの利用が見込めるのです。
SNSでの発信が多い
また男性に比べて、女性はSNSを利用したり、自ら情報を発信するのが上手です。
「こんなの見つけたよ」とか「こんなところに行ってきました」など…マメにフェイスブックやTwitterの更新をする人が多いですよね?。
男性にももちろんそういう人はいますが、人により良く見せようとする技術は女性が上手です。
また、そうした情報に積極的に反応するのも女性です。
サービスを提供する側の発信だけではなく、ユーザーが情報を拡散してくれる効果が期待できます。
友だちの投稿を見て「あ、これいいな〜」と興味を持つこともありますよね?女性の投稿は自然と購買意欲を誘うようなポストになっていますし、それに敏感に反応します。
マーケティング的には、コストをかけずに大きなリターンが発生する可能性があったりします。
口コミや評判に影響されやすい
しかし、女性はいろいろなものや情報に敏感だからこそ、複数の候補から一つに決めきれないということも起こります。
そんなときに、もっとも効果を発揮するのが口コミです。
最終的には、こうした口コミによって、行動が左右されやすいのも女性です。
男性はというと、一度気に入ったものがあると、ずっと同じものを利用したりする人が多いです。
会社や家族の中でも、いつも同じものばかり食べていて飽きないな?と思ったりすることはありませんか?男性が、女性に比べて手持ちの服の数が少ないというのも、そうした心理があるのかもしれませんね。
常に新しいものや、他のものとも比較して気になっていることがたくさんあるはずです。
そうした情報への敏感さや行動の俊敏さがあるからこそ、他人の口コミが行動に繋がるのです。
女性をターゲットにアピールすることで、自然とインフルエンサーにしやすいのです。
女性限定のサービスが多い理由を知っておこう
多くの夫婦やカップルでは、お財布の紐を女性が握っていることが多いです。
ですので、やはり女性の方が消費やお金の支出にシビアであり、だからこそお得感や安いものに敏感なのでしょう。
また、単にサービスを利用したりするだけではなく、その後にSNSに投稿したりして、二次的な効果も期待できます。
こうしたことから、まずは女性を取り込みたいという企業の思惑が働いているのでしょう。
「社会に女性限定のサービスが多い理由」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。