決断力を高める方法4つ。決断出来るようになろう

何かを決断しなければならない時は、買い物など身近なことから、仕事、恋愛など、人生のなかで最大の決断を迫られるときなど様々な場面で起こりえます。

そのような決断が迫られても、すぐに決断できる力があれば、時間をロスすることもありませんし、自分自身に最適な決断ができます。

ということで、手軽であっという間に決断力を高めてしまう方法をご紹介します。

映画を見て決断力を高める

すぐにでも決断力を高めたいと思っている人は、映画をみましょう。

なぜ、映画をみれば決断力が高まるのでしょうか。

その答えは3つです。

1つは感情移入しやすこと。
2つめは、どんな問題も最後は解決するから。
3つ目は、内容が参考にできること。

例えば、自分に似たような境遇の恋愛をしている映画を見たとします。

自分もそうだったんだよなといつのまにか、自分と彼を見ているような気になります。

そして映画の主人公の行動や映画の結末を見ることで、こうやって行動すれば、結果こうなる、といったイメージとして具体的に湧きます。

具体的なイメージができることで、例えば、自分が同じような境遇を迎えた時に、決断するときの参考となっていきます。

しかしどんな映画でも良い訳ではありません。

例えば、あまりにもマニアックなコメディ映画、サスペンス映画やメルヘンな映画は、反面教師といった気持ちで見るのが良いでしょう。

できればノンフィクションの話や、気持ちがわき上がるような映画がオススメです。

また、映画だけでなく、小説、ドラマ、音楽のPVでも構いません。

ぜひ、色んな作品に出会って、自分の決断力を高めていってください。

年上の人からアドバイスをもらう

やはり、人生の経験には勝てないものがあります。

身近な先輩、上司の方から実際に色々な人生経験の話を聞くようにしましょう。

同い年同士の女子会も、もちろん大切な会ですが、決断力を高めるとなると、人生経験が豊富な人の実際の話を聞くことが一番です。

年上の人の話は、具体的で、結論が出ているものもあります。

ああすればよかった、こうすたからよかったなど、結論がでたからこそ考える思いも聞けますから、かなり参考になるのではないでしょうか。

また、同じように遠距離恋愛をしている、仕事の職場または職業が同じなど、できるだけ自分に似た境遇の人の話を聞いてみましょう。

そうすることで信頼関係も築きやすくなり、自分が決断に迷ったときの相談相手にもなってもらえる可能性もあります。

また、年齢の離れた方の話もとても為になります。

周りに年上の人がいないという人は、まずは人とのネットワークを増やしていきましょう。

プラス思考をする

決断に迷う時、選択肢の両者とも、マイナスな面を考えてしまってはいませんか?

例えば、仕事をやめたいと思ったとき、やめれば収入が不安定になるし、仕事を続ければ上司に起こられる日々が続いているなど。

このように自然とマイナス思考で物事を見てしまうと、どちらを選択しても嫌だなぁという感情が湧いてきます。

そうすると、どんどんと決断することができなくなっていきます。

考え方をプラスにしてみるとどうなるでしょうか。

仕事をやめたいと思ったとき、仕事を辞めれば、上司から解放される。
仕事を続ければ、あの欲しかったバッグがすぐ手に入る…。

それだけで、決断する時、自信をもって決断することができるようになるはずです。

YESマンになる

どんな内容であろうと「はい」ということにしようと事前に決めておく方法です。

この方法の利点は、決断で難しく考え込まなくてよくなること、よくも悪くも仕方なかったと思えること、そして、確実に視野が広がることです。

例えば、どんなに断っていた飲み会でも「はい」というときめていたら、潔くの飲み会に行ってみましょう。

もしかしたら、新しい自分に出会えるかもしれません。

そんなわくわくした人生が送りたい人は、オススメの決断方法です。

しかし、感情もついていかないほど、即座に「YES」と返事をするのは危険です。

プラス思考で、まぁやってみてもいいかなと思える気持ちを鍛えることを始めにすると上手なYESマンになれるはずです。

決断力を高めていこう

人生は日々小さな決断から大きな決断まで決断することだらけです。

決断した方向がいつも正しいとは限りませんし、むしろ間違いも正しいも実際にあるのかも分かりません。

しかし、決断したことで、今よりももっと素敵な生活が過ごせるようになればいいなでしょう。

毎日が少しでも快適に過ごせるような決断力をつけて、ステキな生活を過ごしていきましょう。

 

    「決断力を高める方法4つ。決断出来るようになろう」への感想コメント一覧

     

    現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。