親睦会で挨拶をすることになったら、やっぱり少し緊張してしまいます。
できるだけ好感度を上げるようにしたいと考えるのは当たり前です。
親睦会での挨拶をする際のポイントを押さえて、スムーズに挨拶をしてみませんか。
親睦会での挨拶のポイントは「感じの良さ」
親睦会で挨拶をする際に押さえておきたいポイントは「感じの良い挨拶をする」ということです。
親睦会とは、まさに親ぼくを深めるための会なのですから、できるだけ親しみを持ってもらうように心がけるのが大切です。
感じの良い人だなと思ってもらえるような挨拶をして、好感度を上げるようにしましょう。
感じが良いと思われるために必要なのは、挨拶をしている間は笑顔でいることです。
にこにこと微笑んで挨拶をすれば、その挨拶を聞いている人達も決して悪い気分にはなりません。
笑顔は「敵意がない」ということの証明です。
親睦会に参加する人というのは、まだそれほど仲良くなっている関係性ではありません。
これから親しくなっていくだろう人間に対して笑顔を向けるのは「あなたに敵意はありませんよ」ということを、言外に伝えることができます。
親睦会での挨拶は、笑顔で感じ良くするということです。
その笑顔が「あなたと親しくなりたい」という意志を伝えてくれることでしょう。
親睦会の挨拶は「長くなりすぎないようにする」
親睦会での挨拶のポイントの中に、話す内容をまとめておいて「長くなりすぎないようにする」ということです。
親睦会で挨拶の順番が回って来た時、ついあれこれと話し過ぎてしまったりするそんな経験はありませんか。
話している方にとっては、時間はあっという間に過ぎていますが、実は聞いている方にとっては、だれかの挨拶をしている間の時間は、意外と長く感じられて、疲れていたりします。
また、親睦会ということで、全員が何らかのスピーチを行うということもあるでしょう。
それなのに一人で長々とマイクを握ったまま、ずっと話し続けていたら、なかなか次の人まで進みません。
親睦会での挨拶は、ある程度まとめておき、短めに話すようにするのがポイントです。
そうすることで、聞いている人も飽きることがなく、ちゃんと挨拶を聞いてくれることでしょう。
親睦会では「前向きな挨拶」を行う
親睦会での挨拶のポイントとして心がけたいのは、挨拶の内容が明るく前向きなものとなるようにすることです。
親睦会であるなら、ぜひ皆で楽しみましょう、そして交流を深めましょう、というのが会の趣旨です。
そういう場に相応しい挨拶をするということが必要です。
「これからもっと皆さんと親しくなりたいです」「お互い良く知りあって、色々なことを勉強させていただきたいです」というような挨拶なら、聞いている方も気持ちが良くなりますし、これからもっと心を開いて行こうと思うでしょう。
そういう前向きな挨拶は「親睦を深めたい」という気持ちを表しているので、そういう場に相応しい挨拶です。
親睦会での挨拶は、この会に来てよかった、そしてこれからもっと親しくなりたい、という気持ちを込めて、挨拶をするようにしましょう。
それが親睦会の挨拶に相応しいマナーと言えるのです。
親睦会の挨拶は「はっきりとした口調」で話す
親睦会の挨拶で気を付けたいのは「はっきりとした口調」で話すということです。
人前での挨拶は、つい照れてしまって口をもごもごとさせてしまいがちですが、聞きとれないような挨拶では、何のために親睦会に来たのか分からなくなってしまいます。
自分の名前はもちろんのこと、話しているすべての内容が、挨拶を聞いてくれている人達にちゃんと伝わるように、はっきりとした口調でちゃんと伝える様にしましょう。
最初にきちんと自分の名前を名乗り、それから話し出すようにしましょう。
人によっては滑舌が悪い人もいますが、ゆっくりと言葉を区切って丁寧に話すようにすれば、しどろもどろになってしまうということはありません。
そういう話し方は、聞いている人も気分が良いはずです。
何を話しているのか、何が言いたいのかということがちゃんと伝わり、好感度の高い挨拶となるはずです。
親睦会で挨拶をする時は、ドキドキして緊張するかもしれませんが、はっきりとした口調で話すように心がけることが大切です。
親睦会では「目を見て」挨拶をするようにする
親睦会で感じが良いと思われるには、ちゃんと話を聞いていてくれる人の目を見て、挨拶をするようにしましょう。
挨拶をする時は、その場にいる人達から注目されたりじっと見られたりしますが、照れたりせずに、自分を見ている人の目を見ることが大切です。
一人一人の目を見るのは大変かもしれません。
そういう時には、さりげなく視線を聞いてくれている人達の方に向けるようにしましょう。
それが、親睦会という場にはピッタリな挨拶となるでしょう。
懇親会で素敵な挨拶をしよう
親睦会で挨拶をする際のポイントについてご紹介しました。
せっかく親睦会に出るのですから、できるだけ皆さんと親しくなりたいという気持ちを表すような、そんな挨拶をするようにしましょう。
そしてそういう挨拶は、聞いている方も良い気分になれる、素敵な挨拶となることでしょう。
「懇親会で素敵な挨拶をするためのポイント」への感想コメント一覧
春先になると、子どもの学校関連で人前で話さないといけない場面が多くて負担に感じます。話が上手い人が羨ましかったですが、この記事に書いてあることに今後気をつけてみようと思いました。
挨拶って大事ですよね。
さわやかな笑顔で挨拶されたら、印象が急激にアップします。
挨拶も慣れてくると、社交辞令的な心のこもっていないものになりがちなので、私も気をつけなきゃいけないなと思いました。
素敵な挨拶ってホントに大事です。