オシャレなぬいぐるみの飾り方

ぬいぐるみってもこもこしていて柔らかいですし、何とも言えない愛嬌あるお顔に癒されますよね。

そんなぬいぐるみたちは無造作に置いていませんか?かわいいぬいぐるみたちがもっともっと可愛く見えるオシャレな飾り方があります。

遊びに来た友人や彼にも素敵な飾り方だねと注目してもらえるオシャレな飾り方をご紹介します。

ぬいぐるみを風船の中に入れてしまうバルーンラッピング

バルーンラッピングはご存知ですか?

一般的なのは大きな風船の中に小さい風船をいれてイベントや贈り物用として使うラッピングです。

アメリカではお金やお花などプレゼントしたいものを入れて送るのがメジャーになっています。

なんと、風船の中にはぬいぐるみだって入ってしまうのですよ。

専用のバルーンラッピング機があるので、風船の中に簡単に割れずにぬいぐるみを入れることが出来るのです。

そして風船にしてリビングや玄関に置いておくと遊びに来たお友達たちはビックリして興味津々になることでしょう。

話題作りにもってこいのこのバルーンラッピングの良い所は古いぬいぐるみでも風船に入れて華やかに生き返ることができますし、ぬいぐるみを誇りから守る役割もあります。

大事なぬいぐるみは汚したくないからとしまっておいては持っている意味がありません。

風船に入れてしまえば痛みもなくキレイなままいつも近くで見ることができますよ。

クリスマスや誕生日パーティなどにも、とってもオススメです。

椅子にぬいぐるみをお座りさせる

子供用の小さな椅子を用意します。

椅子でなくても小型の棚やチェストでもOKです。

そしてその上にぬいぐるみをチョコンと座らせてあげて下さい。

玄関や各部屋の入り口付近に置いておくと存在感がアップします。

大き目のぬいぐるみにオススメですね。

そのぬいぐるみを座らせるだけでなく、ぬいぐるみと一緒に「○○の部屋」「トイレ」「いらっしゃいませ」「お帰りなさい」などメッセージや部屋の名前を書いたプレートを椅子に置いたりぬいぐるみの手に持たせたりすると置いている役割も出ます。

いつもかぶっている帽子を頭の上に乗せればオシャレなぬいぐるみになるだけでなく、帽子置き場にもなりますね。

小さなぬいぐるみは統一感を持たせて飾る

小さなぬいぐるみ達は統一感を持たせて飾るとごちゃごちゃせずにスッキリオシャレに見えます。

ぬいぐるみの生地の色や洋服の色で同じ色どうしをくっつけて並べましょう。

バラバラなぬいぐるみの色だった場合は、同じ色の小さな巾着袋をぬいぐるみの数分用意してひとつづつ巾着袋の中にぬいぐるみの体を入れます。

ぬいぐるみの手やお顔は巾着袋から出して下さい。

巾着袋が同じですので中身のぬいぐるみが違うものでもまとまってすっきり見えるのですよ。

仕切りがある棚にひとつづつぬいぐるみを入れてディスプレイする

ロッカーのようにひとつづつ仕切りがある収納棚を用意します。

扉はないものか、ほこりが気になるなら透明の扉がついているものにしましょう。

ぬいぐるみの数分のロッカーのような仕切りがある方が良いでしょう。

収納スペースは一番大きなぬいぐるみが入る大きさにします。

(ただし、子供と同じくらいの大きさや高さの、ものすごい大きなぬいぐるみはは除きます)そしてそれぞれの棚の中に大きくても小さくても一つの棚に一つのぬいぐるみを入れます。

ひとつづつ入れることで不思議とオシャレに見えますし、一つ一つのぬいぐるみがイキイキして見えてくるのですよ。

ぬいぐるみの服や靴、帽子などの小物に統一感を出す

ぬいぐるみひとつひとつはバラバラでも、ぬいぐるみの付属品を同じシリーズでそろえればかなり統一感が出てオシャレに見えます。

洋服が難しければ、蝶ネクタイ、リボン、靴や靴下、チョッキ、など同じ柄と同じ色にすると良いでしょう。

小物をそろえるのが難しい場合にオススメなのが、赤ちゃん用のスタイ(よだれかけ)をぬいぐるみの数分用意して着けちゃいます。

よだれかけだけで統一感が出ているので色はそれぞれ違っても良いでしょう。

ぬいぐるみによってはスタイは似合わない場合は同じ生地でエプロンをつけてあげると良いですよ。

スタイやエプロン以外にも頭にバンダナをかぶせると統一感が出ます。

窓際に並べる

窓際に詰めて並べます。

光がお部屋に入るように窓全体が隠れないようにしましょう。

そしてぬいぐるみの頭上に窓に描ける専用のペンや張ってはがせるシールでメッセージを描くと楽しいですよ。

並べ方はリビングなど沢山の人が行き来する場所なら部屋の中にいる人が見えるパターンにするほうが良いですし、あまり人が入らない部屋なら窓を外から見た人が見えるようにぬいぐるみを外向きにする方法もあります。

数は窓の端から端までびっちり並べた方が考えて飾っている感じが出て良いですね。

ぬいぐるみが一つしか置けない場合は窓の角に置きましょう。

2つ置けるなら両サイドの角がスッキリ見えてオススメです。

最高にオシャレなぬいぐるみの飾り方をしよう

このようにいろいろな飾り方がありますので、お部屋のインテリアやぬいぐるみの持ち主の好みを考えながら試してみて下さい。

ぬいぐるみは買ったりもらったり、いつの間にか増えています。

処分してしまう前にそのぬいぐるみ達が輝く素敵なオシャレな飾り方で皆が注目してくれるようにしてあげませんか?

 

    「オシャレなぬいぐるみの飾り方」への感想コメント一覧

  1. 1. Sakura2018/05/31(木) 17:09

    ぬいぐるみに1アイテムをプラスするだけで、簡単にお洒落に飾れてしまうんですね。なかでもスタイを活用するアイディアが素敵だと思いました。お客さまの注目を集めてくれそうです。

この記事への感想を書く