正夢とは誰でも聞いた事があるでしょう。
でも「逆夢」があるのはご存知でしょうか。
家が壊れる夢を見たけど、それから何とも無かったという人もいるはずです。
そこで今回は逆夢とはなにか紹介します。
夢の種類から考えた逆夢の意味【夢占い】
夢には幾つかの種類がありますがその中でも大きく二つに分類する事が出来ます。
ひとつは一般的によく見られやすい夢で、その夢を見た原因に心当たりのあるものです。
象徴夢や不安夢、ストレス夢など、会社の上司がロバの化け物になって出てきたり帰宅すると部屋が書類で埋まっていたりと、現実に直結したものが多いのが特徴です。
もうひとつは特定の人が体験する夢で能力的であったりメッセージ性を含んでいる夢です。
これには前世夢や予知夢、警告夢などがあり、見知らぬ人が海で溺れていたりと全く心当たりのない唐突的なものであるのが特徴です。
今回の逆夢もこの後者に当たり、それは単なる現実の記憶的な反映ではなくてその夢を見ることによって何らかの役割を果たすものであると考える事が出来ます。
逆夢は警告夢であることも
この逆夢というのは少なからず「警告夢」というものに類似しています。
警告夢の例として、交通事故の夢を見せてみた人が夢で恐怖を感じる事により、現実ではそれが起こらないように注意させるもの等があります。
例えば人が落ち込んで自殺を考えたりすると、黒い影のような霊が近づいて来てこれを死神と呼ぶ事があります。
こういった際の死神は恐れられますが、その幻覚を払拭しようと試みるあまりその人はこんなに落ち込んではいけないなと取り直す事があります。
これが本当に死神の現れる役割ですが、警告夢もこれと同じでぞっとしたり、こうでありたくないなと思うような最悪の状態を夢によって見せる事によってかえって自分の現実での状態を認識自覚させ、あなた自身を守ろうとする意図があります。
そういった意味で逆夢は一度最悪の状況を夢によって見せておくことによって、現実では良い事が起こるのでその性質は警告夢に似ていると言えます。
反対に夢では絶好調の様子をみせて現実では多少のつまずきが生じるパターンもあります。
これはその人が調子に乗り過ぎている際、今後はもっと慎重にやった方が良い等の意味が込められています。
逆夢の代表的な種類と解釈
一般的に逆夢の例としては下記のようなものがあります。
・愛する人に振られる夢→思いが成就します
・火事の夢→経済的な利益や気持ちのモチベーションが向上します
・人が死ぬ夢→その死んだ人の内面や人間性が成長します
これらの逆夢を説明する為の鍵がグレードアップと言えるでしょう。
お気に入りのおもちゃも失くしてしまって初めて記憶に残ります。
その探してもどこかに行ってしまった日というのは耐え難いですが、そこで初めてそのおもちゃを心の中に手に入れたと言い換える事が出来ます。
逆夢には脱皮破壊がつきものです。
これは何かから絶ったり、次の段階へ上がるための一時的な階層と言えるかもしれません。
逆夢の意味【夢占い】
人間は卒業しますが、人生に一々卒業式のようなものがあるわけではありません。
逆夢はまさにそんな卒業式を体験していると言えます。
そこにおいての景色は一時的に喪失であったり、別離を感じているもののようではありますが、次のステージへの一場面として現れた可能性も高いのです。
そういった意味で警告夢は悪いものを見せて今の状態から改善を促す事、逆夢は同じく悪いものを見せて現状は既に、何らかの進展を辿っている事への自覚として見ているものです。
どういった時に見る夢であるのか
逆夢は予知夢であるとするケースと、代償夢のようなものであるとするケースとがあります。
予知夢は自分の意志の伴わないもので、何か見えないものや或いは先祖といった人達から送られるメッセージ性の高いものであると考えられます。
ですからそれは、本人が何の前触れもなく唐突的に見る事があります。
しかし代償夢は現実で満たされない事を夢で補って体験しようとします。
それは起きている際の自分の体や心理が記憶していて見るものが多いですので、大変幸福感のある夢と正反対の現実に引き戻される事があります。
受験の真っ最中に、夢でもの高得点を取った場面を見て、目覚めた場所は課題山積みのデスクで頭の下には50点のテスト用紙があったりします。
こういった場合には、夢の裏付けがなされており、現実において奮闘したり切磋琢磨している時に見ていると言えます。
予知夢的なものはありきたりな日々に、代償夢的なものは少し神経を使っている時にそれぞれ異なった逆夢として現れます。
逆夢を見た時の意味を考えてみよう
夢はあなたの軌道を教えてくれています。
また夢を怖がって時に眠れない子供たちもいますが、これはいかに夢が記憶を整理し想像力を育んでいるか裏付けるものです。
特に逆夢の性質から成長に関した理由で何かを得たり失ったりする夢を多く見ます。
逆夢を見ても単に不吉だな、なんかラッキーな夢を見たなと考えないで自分が日常に疲れていないか、慢性的に見落としているものはないか一度考えてみる事が良いでしょう。
「逆夢とは?自分への警告の意味があるかも」への感想コメント一覧
予知夢的なものや、逆夢を見ることが時々あります。特に死ぬ夢は良くあり、親や自分が多いですが、その中でも自分が死ぬまたは死にそうな夢が多いですね。これが逆夢なのでしょう。
ある夢占いのサイトによると、今の自分が死んで生まれ変わるという意味合いもあるそうですが、死ぬ夢のあとに、生まれ変わりの事実や自覚した記憶は、今のところ、残念ながらありません。たまにですが、時間があったときに夢日記をつけることがあります。気になった夢のことを、常に夢日記につけて覚えておくと、普段の生活の中で、思い出して分かることもあるかもしれないですね。