運転中に短気になる人の心理とは?なぜドライブになると短気になるのか

ハンドルを握ると本来の性格が見えると言われることがあるように、運転中の性格で日頃の性格傾向を見抜くことができます。

運転をするといつもよりもイライラして短気になってしまうという人は少なくありませんが、どういった特徴を持っているのでしょうか。

運転によって短気になってしまう人の特徴についてご紹介していきます。

他人のマナーに対して厳しい性格である

運転をしているとマナーの悪い車を見かけることは多々あります。

急に割り込みをしてきたり、車間距離を必要以上に詰めて煽られたりすると、マナーが悪いなと思って嫌な気持ちがしますよね。

運転中に短気になってしまう人は、こういった他人のマナー違反に対して人よりも厳しいのです。

「命を乗せて走っているのに、なぜこういったマナー違反ができるんだ」「危ないじゃないか」という風に憤りを感じて怒りをあらわにしてしまいます。

一見正当な理由でもあるのですが、自分の中でこうするのが正しいと決まっていて、その枠から出ている人を許すだけの許容量がないという傾向を持っている場合もあります。

自分はマナーを守って走って、他人に不快な気持ちを与えないように注意しているのに、なぜそんなマナー違反ができるんだということで他人に対してイライラを募らせます。

他人には色々な事情があり、時には運転をミスしてしまって申し訳ないと思っていることも考えられるのに、そういった相手の状況を無視して自分の物差しで考えます。

小心者で臆病な性格である

運転をしていると短気になり、他人に暴言を吐いてしまうという人は、車内が密室になっていて、暴言を吐いた相手に聞こえることはないという安心感からついつい暴言を吐いてしまいます。

元々は小心者で日頃は言いたいことを直接言うなどできないのですが、ハンドルを握ると「この車を運転して動かしてるのは自分だ」という風に急に武器を得たように強気になり、相手にわからないと思うからこそ短気になってしまいます。

こういったタイプの人は相手にイライラすることで、自分の方が優位に立っているような感覚に陥っているのですが、実は気が小さく余裕がない性格です。

時間通りに効率的に物事を進めたいと思う性格である

車の運転をしていると時には渋滞があったり、工事をしていたりと色々なハプニングが起こることがあります。

追い越しができないような細い道で、前の車がかなりのろのろと走っているところに遭遇することもあります。

車の運転で短気になる人は、時間通りに何でもきっちりしたいと思っている傾向があり、ハプニングに巻き込まれたりすることにより、移動に思ったよりも時間がかかるなどを嫌います。

自分の思い通りにならない、計画通りに物事が進まないということに対して苛立ちを募らせて、それを隠すことができず短気になってしまいます。

自分勝手な性格である

運転をすることでイライラする人の中には、元々が自分勝手な性格の人もいます。

自分のことを中心に考えて、自分の車がスムーズに進めないことに対してイライラしてしまいます。

他の人も同じように目的があって運転をしていて、我慢をしながら運転をしているのに、そういったところには注意が向かずに、自分の思い通りにならないことに憤りを感じます。

自分さえ良ければ良い、自分が一番という考え方をしていて、自分の運転が他人に邪魔をされたと感じると激しく憤ります。

実際には邪魔をするつもりなどなく、普通に運転していただけでも、自分の思い通りにならないと怒り出すこともあるの厄介です。

こういったタイプの人は、運転中に他の人に譲ったりしない、危険な割込みをする、スピードを出しすぎるなど周りから見たら迷惑な車ということになっている場合もあります。

運転のするのが苦手で怖いと思っている気持ちがある

運転をすると短気になり、相手の運転ミスなどに対して舌打ちをしたり「危ないんだよ」など些細なことで言う人は、自分が運転をするのが苦手と感じている人も少なくありません。

仕方なく運転しているけれども、相手が上手に運転をしてくれないと、そのミスをうまく回避できないと焦りを感じています。

その為に運転中には気持ちが張り詰めていますし、ちょっとしたことでも過剰に反応したり、文句を言ったりしてイライラしてしまいます。

運転をするのが上手であれば自分の心にも余裕ができるのですが、苦手と思っている人は運転中には心にゆとりを持つということができません。

運転になると短気になる人の心理を知ろう

このように色々な性格傾向から短気になってしまう場合があります。

元々が自分勝手でそれが運転にも出ている人もいれば、日頃はそんな様子はなく穏やかなのに運転中には人が変わったように短気になるという人までいます。

ただ共通して言えることは、日頃穏やかにしている人でも、運転中に短気になる人はそういう部分を持っているということです。

運転中に短気になる人は、他の時にもそういった特徴が顔を出すこともあるはずです。

 

    「運転中に短気になる人の心理とは?なぜドライブになると短気になるのか」への感想コメント一覧

  1. 1. しお2018/01/31(水) 23:15

    この記事を読んでいていろいろな心理があるんだなと思いました。

  2. 2. スタバでは働きたくない2018/05/19(土) 16:01

    普段は優しいのにハンドルを握ると荒っぽくなる友人の彼氏がいました。最終的にはひどいDV男で別れたようですが、車の運転は本当に真実の姿が見えてくるものなんですね。

  3. 3. ぽん2018/05/19(土) 16:30

    ハンドルを握るとその人の本性が見えるとよく言いますが、短気になるのにはちゃんと根拠があったのですね。車内で怒ってるぶんにはいいのですが、煽り運転など最近とても多いので減ってくれるといいです。。。

この記事への感想を書く