Android端末のOSをアップデートする方法とは?最新バージョンのOSにしよう

アプリが新しいOSにしか対応していない、最新バージョンのOSでは便利な機能が増えているなどの理由で、Android端末を早くアップデートしたいと思う人は多いのではないでしょうか。

セキュリティ対策としても有用であるAndroid端末をアップデートする方法で、最新のAndroidを使いこなしましょう。

アップデートがあるかないかを確かめる

まずAndroid端末にアップデートがあるかないかを確かめないといけません。

それはどうしてかというとOSのアップデートは基本、一斉のタイミングではないからです。

機種によってそれに合わせたアップデートが提供されています。

なので他の人がアップデートが完了したからといって、すぐに自身の端末もできるかは決まっていません。

だからこそアップデートの有無を調べてみます。

方法はAndroidの設定アプリを開き、システムアップデートを選択します。

するとアップデートがあるかどうかをネット接続してチェックしてくれます。

アップデートがあるとそのまま更新を促す文言が表示されますが、ない場合はそういったステップには進めません。

数日経過したら再度システムアップデートでチェックしてみましょう。

最新のアップデート情報は自動通知される

また、システムアップデートを自動にしている場合、最新のアップデートは自動で通知されます。

端末のディスプレイ上部にお知らせが出ています。

その通知があればいつでも更新可能になっているので、更新したいタイミングで作業をするのがいいでしょう。

通知にタップすると次に進めますが、通知が消えてしまった場合は、システムアップデートの項目から更新に進めるので、焦って操作しなくても大丈夫です。

基本通知はデフォルトで自動になっていますが、端末によっては手動になっていたりユーザーが変更しているなら自動通知はありません。

またネットに接続していないAndroid端末は通知はなく、システムアップデートで調べても有無が表示されません。

通知だけじゃなくアップデートもできないので、更新したいのならその時だけでもネット接続が必要です。

バッテリーが少ない場合失敗のリスクもあるので避けること

Android端末をアップデートはリスクもありますが、きちんと準備することでそれを回避できます。

まずアップデート時の失敗の原因になりやすいのはバッテリーが少ないことでの、正しいアップデートがきちんと最後まで適用されなかったという場合です。

電源が落ちたらアップデートは中途半端なままで終了しなければならず、最悪初期化しないといけなくなることもあります。

そのためAndroid端末をアップデートする時はケーブルやクレードルと接続して、常に安定した電気が供給される環境で実施しましょう。

パソコンと同じでアップデートはAndroid端末の場合も時間がかかります。

一時間から数時間程度かかる更新もあります。

だからこそ、Android端末をしばらく使用しない時間におこなうことがベストです。

途中で終わらせることができないからこそ、余裕を持ったタイミングでアップデートは実行しましょう。

失いたくないファイルやアプリなどのデータは先にバックアップ

アップデートでの不具合で万が一大切なデータを失わないためにも、アップデートの前にはバックアップをしっかりとりましょう。

Android端末の場合Googleアカウントと紐付けられたアプリで、簡単にバックアップ、同期ができます。

初期化してもクラウドからの復元も簡単にできるので、アップデートのタイミング前に必ず完了させましょう。

また携帯会社のモデルのAndroid端末では、各キャリアのサービスやアプリを使ってバックアップができます。

こちらを利用してもいいでしょう。

またクラウドにバックアップしたくない場合、アプリの設定などは移動できませんが音楽データや写真をメモリーカードにコピーすることができます。

OSのアップデートはそうそうあるものではないからこそ、しっかり備えた方が賢明です。

キャリア端末の場合でもWi-Fi接続時が安心

Android端末は携帯電話会社の通信網を使用しているもの、そうでなく自宅のWi-Fiなどを使用してネット接続するものがありますが、Android端末をアップデートするならWi-Fiの方がメリットが高いです。

というのもまずアップデートのためのファイルダウンロードは比較的サイズが大きいので、Wi-Fiの方がダウンロードが早く終わるでしょう。

またキャリア回線だと通信容量の契約によっては途中で制限がかかって、アップデートを大変にしてしまうものもあります。

そのためキャリア回線を契約しているAndroid端末も、Wi-Fiの接続環境があるならそれを活用して安定した更新を実行しましょう。

多くのメーカーの機種があるAndroid端末は、アップデートのタイミングが機種によりばらばらになることがあります。

また古い機種だと最新のアップデートが適用されないこともあるので、アップデートがあることを知っているならシステムアップデートで手動で通知をいち早く確認したり、更新が今回あるのか確認するのが適切です。

 

    「Android端末のOSをアップデートする方法とは?最新バージョンのOSにしよう」への感想コメント一覧

     

    現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。

この記事への感想を書く