協調性がない人の特徴とは?空気を読まない人の心理とは

社会では必要不可欠とも言われる協調性を、あなたは持っていますか?周りの人に協調性がない人がいる場合、問題が起きたり、不都合が生じることも少なくありません。

そんな協調性がない人には、どんな特徴があるのでしょうか。

空気を読むことが出来ないのが、協調性がない人の特徴

多数の人が存在する状況では、時に自分の意見を曲げたり周りの人の意見に同調することも必要な場面があります。

しかし協調性がない人は、空気を読むことが難しい為に、必要とされる場面でもペースを乱すことがあります。

人と協力することが必要な時、自分の意見を押し通してはいけない場面で、こうした空気を乱す流れを作ってしまいます。

本人は気付いていない為に、なかなか問題を解決することが出来ず、長引いてしまうこともあるでしょう。

「この場ではこうした方が良い」と状況を把握することが難しいため、臨機応変な対応が出来ないことも多々あります。

周りからは、空気がない人、協調性がない人と思われてしまうことが多いのです。

頑固で意見を曲げない

自分の考えが正しい、人の意見に耳を傾けないという頑固さを持っている人は、協調性がない人の特徴です。

頑固で意見を曲げない為に、周りの人を不快にさせることにも繋がります。

その人さえ意見を変えてくれたり、柔軟な対応をしようとする姿勢が見られればまだ良いものの、全く耳を貸さないというタイプの人は、協調性がない上に、厄介な人と思われてしまうことも。

信念を持っていたり、芯が強いと言われる人と違い、自己中心的な言動が目立つ場合には、協調性がないと判断されます。

また、こうしたタイプの人は、人から距離を置かれてしまう傾向にあり、一匹狼のようになってしまうことも多いのです。

協調性が必要な場面ではこの人を省いたり、意見を取りいれないといった状況が作り出されてしまうことがあります。

周りへの気遣いが出来ないのが、協調性がない人の特徴

協調性がない人は、自分のことを第一に考えていることが多いため、周りの人にまで意識がいっていないことが多いです。

誰かのサポートをする、先を見越して行動しておくということが出来ず、気遣いが足りない人とも言えます。

社会ではこの気遣いはとても重要な要素で、協調性にも繋がるもの。

周りへの気遣いが出来ない人は、周りへの意識の薄さを表してもいるのです。

自分のことしか考えられない人、他人がどうなろうと無関係無頓着な人、こうした人は協調性がない人と言われるのです。

協調性を身につけるためには、周りへ意識を配ること、周りの人のサポートをすることなど、自分以外の所にも目を向ける必要があります。

話すことが得意でも聞くことは苦手なのが、協調性がない人の特徴

自分の意見を述べたり考えを伝える為に話すことは得意でも、他の人の意見を聞くことは苦手とする人が多いです。

これは自分の意見を曲げようとはしない姿勢が見られていることも関係しており、聞いても無駄だという認識をしているからです。

口が達者でありながらも、人の話は聞かない、もしくは話を途中で折ってしまうなど、最後まで話を聞かないのが特徴。

人と分かり合ったり、人の考えを聞くことには意識がいかないのです。

会話が上手くなりたっているかのように見えても、実際は自分から一方的に話しているだけになっている人は非常に多く、聞く側にまわることは少ないでしょう。

こうした人が上司になってしまうと、部下は仕事がしにくいと感じるようになり、職場が全体的に協調性のないものへと変わっていってしまうこともあります。

誘いに断ることが多く、割り切っている

協調性がない人のには、人との関わりを少なくしたいと考える人もいます。

仕事が終わったら仕事の人とは関わらない等、割り切った生活を好む人も多いもの。

場合によっては仕事では言えないこと、仕事の時には触れられないこと、こうした事も起きてくるもの。

プライベートの時間を使って、意気投合したり、意見を交わし合ったりという機会が必要な場面もあることでしょう。

しかし、協調性のない人は、こうした付き合いを避け、人付き合いを最小限にとどめようとすることもあり、いくら誘っても毎回断られるというパターンが多くなることでしょう。

人との付き合いは、付き合いが発生した時だけ、または拘束されている期間だけと、プライベートとくっきりと割り切っているのです。

付き合いが悪い、愛想がないと思われてしまうことも多いものの、本人にとっては面倒くさい関係はいらない、プライベートまで付き合いたくないというのが正直な所でしょう。

人の気持ちを考えることが少ないのが、協調性がない人の特徴

言いたい事、やりたい事は率先して行動にうつすのに、人の気持ちや人の立場の事は考えられない人が多いです。

そのため人が傷ついたり悩んでいたとしてもそれに気付かず、無視しているかのような行動に見られてしまいます。

また、自分の思ったこと言いたいことをすぐに口に出してしまう為、自分勝手な発言が多くなることも。

「これを言ったら嫌な思いをするだろう」「こうしたら雰囲気が悪くなってしまうだろう」と、相手のこと、先のことを考えられない人は、協調性がない人の特徴です。

周りと協力が必要な場面であっても、まずは自分優先の為、人のことはお構いなしといった行動が目立ちます。

アンケート調査:協調性がない人の特徴

協調性がない人とはどのような人物かを、30名の方にアンケート調査を実施しました。

その結果をご紹介します。

いつもどこでも一人でいて、飲み会や会社の行事に参加しない人というイメージを持ちます。他人に合わせられないので、悪く言えば自己中です。しかし、人の目を気にせず、自分のやりたいようにやっているので羨ましいとも思います。

20代男性

周りに気を遣わないで自分の好きなように過ごしている人だと思います。一人で好きなようにしている人なため、本人も周りと馴染めず、孤立すると思います。仕事場にも友人の中にも居てほしくないタイプかなと思います。

30代女性

他人のことよりいつも自分のことしか考えてない、自分勝手な人だと思います。他人に合わせる気がなく、一人でも大丈夫という印象です。大人だったら少しは周りへの気配りも必要なのに、それすらやらない人です。

30代女性

みんなで話していてもう少しで意見がまとまりそうというときに全く違う事を言ってきたりして輪を乱してくる人集団行動が苦手で天真爛漫を気取っているが、単に協調性がないのだと思います。人に合わせるのが苦手で自分本位な人です。

20代女性

協調性がない人は、いつも自分の都合ばかり優先して周りと合わせることをしない人だと思います。飲み会などにあまり来ない印象もあり、周りと合わせることがないので学校や職場では孤立しているイメージがあります。

30代男性

子どもの頃から我儘を言っても許され甘やかされてきた、ひとりっ子のイメージがあります。いつもひとりで遊んでいたので共同で何かの作業をする経験が乏しいのかも。右に倣った言動や多数決に流されないので天才肌の人も多そう。

50代女性

団体行動でも自分の利益のことしか考えない人です。特に旅行など自分が楽しむことばかりを優先して他の人の都合を無視したりする人です。自分の楽しむことももちろん大事ですが、一緒に旅してる人への配慮も考えて欲しいです。

40代女性

自分勝手で、気まぐれ、他人の意見を無視ぶっちぎりする人ではなく、アスペルガーなどの精神的な病気を持っている故に自分勝手に振舞ったり、空気を読まずに行動、発言したり他人の意見無視ぶっちぎりする人を想像します。病気なので周りはある意味大変です。

40代男性

マンションの掃除を月一の頻度で、住人みんなで担当します。何かしら理由をつけて、必ず参加しない人。今日は忙しい、関係ない。まるで他人事。自分中心に世界が動いてる、と勘違いする人は、協調性のなさを強く感じます。

40代男性

独立独歩な人だと思います。意志が強く決断力があり何でも自分で決めてしまう人だと思います。周りに合わせるのが苦手な人だと思います。周囲に気配りするのも苦手な人だと思います。また、個人主義だと思いますし、しかし、ルールは大切にする人だと思います。

40代男性

空気を読むことができないんだと思います。自分が話したいことだけ話したり、自分が聞きたいことだけ聞いたりする人が協調性がない人だと思います。周りに人がいても自分のことしか考えられない人が協調性がないんだと言われているのと思いました。

20代女性

自己中心的ほど自分を押し出すことはないが、周囲の考えや行動に意識を向けられず自分の考えが最重要と感じているような人。良く言えばマイペースとも言えるかもしれないが、極端に内向的過ぎるため周囲に伝わらないまま行動してしまう事で人との溝を大きくしてしまう感じ。

40代男性

人付き合いが薄い人だと思います。最近の若い人たちを見て思ったのですが、他人の気持ちを気遣うことが出来ず、また、気づいてもどうしたら良いのか分からず、結局そのまま放って置く人だと思います。一応、周りに合わせて行動しても協調性ではないので、それぞれがバラバラな感じです。

40代女性

基本的に団体行動が苦手で、人に合わせて動く事が嫌いな人です。大人ならある程度人の意見に合わせたり、共感してあげたりすると思いますが、あまり人の意見に寄り添おうとしない一匹狼のような人だと思います。

30代女性

自己中心的で、他人に合わせて行動することが出来ないひと。その上で、自己中に場を乱していることを気にもしていないような、周りに無関心なイメージです。自分の意見を曲げないという信念だけは立派に貫きそうです。

30代女性

自分の意見をしっかり持って、それを周りに伝えることができる人だと思います。嫌だと思うことは、周りの意見を気にせずに言える人。人間関係でストレスが溜まらなくていいだろうなと思います。そんな人は、海外での生活が向いているかもしれませんね。

30代女性

協調性のない人は、周りのことはお構い無しで自分の意見を押し通す人だと思います。例えば複数人で旅行に行くことになった場合、それぞれに行きたい場所などがあると思います。この場合は自分の意見を述べつつも周りの意見を聞き、みんなが満足するような結果になるよう努めることが望ましいと思いますが、自分の意見を押し通すことに必死な人を見ると自己中心的で不快と感じます。

20代女性

協調性がなくても社会の中で生きれている場合、1人で生きていく能力がある人だと思います。例えば、ずば抜けて仕事ができる人だとか。人間関係をないがしろにしても生きていける。そういう人は、羨ましいと思います。

30代女性

誰かと一緒に行動する時に、気分次第で言動が変わる人だと思います。マイペースで人に合わせる気遣いがなく、約束をドタキャンしたりする人は協調性がないなと感じます。そういう人は協調性がない自覚に乏しいので、周囲の人間が困ります。

30代女性

みんなで何かをするときや決められたことをするとき、それに従わない人です。気分が乗らないなどの理由で自分だけ違う行動をしたり、その場の人のテンションが下がるような空気感にしてしまう人かなと思います。

30代女性

複数人で作業をする時、全員で力を合わせてするのに、自分だけ作業の輪に加わらない。仕事でみんなは必要事項を連絡し合うのに、自分だけは勝手に仕事を進めるので、周囲の人がは全体の状況を把握したつもりでも、後から問題が発覚してフォローをしなければならない。連絡事項を自分から聞こうとしないくせに「私は聞いていません」と開き直る。

40代女性

いい意味で自分というものをしっかりと持っていて、ぶれない人なんだと思います。ただ、周りにいる人はその人に振り回されることもあるかもしれません。本人があまり周りにあわさない分、その人の周りに集まる人は合わせることが得意な人が多そうです。

20代女性

自己中心的な人だと思います。協調性のない人にも2パターンあって、本質的に人と行動するのが苦手な一匹狼タイプの人。そして不快なのは「私なら許されるでしょ」と周りを見下して、自分のワガママを通す人です。後者のパターンの人とかかわるとロクなことがありません。

20代女性

協調性がない人とは一言でいって空気が読めない人だと思います。周囲のことを考えずに自分勝手に好きなことをやってしまう、あるいは他人の気持ちに気づかないんだと思います。周囲の人間よりも、自分の欲望を優先してしまうために協調性が欠けてしまうのかもしれません。

30代男性

皆の空気をかき乱す人だと思います。個性なので時と場合によっては許容できますが、職場など、みんなで協調して運営していかなければならない場所においては、会社の業績悪化にも影響する癖の強い人だと思います。

20代女性

周りに対する尊敬の気持ちや配慮がなく、自分さえ良ければそれで良いという考え方の人だと思います。何よりも自分が大切で、周りが怒ろうが困ろうがおかまいなし、というある意味精神的に強いという特徴もあると思います。

20代女性

自分の価値観でしか物事を考えられない人だと思います。自分の考えと違う考え方の人に対し、その人の考えを否定し自分の考えを押し付けてくると感じます。自分の考えが間違っていてもそれを受け入れられえず怒りっぽいと思います。

40代男性

少しあらたまった会食などに数人の女性が集まるとき、何を着ていくべきか迷わず、自分流のスタイルを貫く人。まわりに相談してはみ出さないようにする気持ちはなく、たとえ現場で自分が浮いた状態であっても気にしない。

40代女性

協調性がない人と聞くと、自分勝手と言うよりも、自分の望む言葉や行動を状況に合わせて上手く表現できない人だと思います。そのため、他人から理解されづらく疎外されていき、それが更に他人との関係性に慣れる機会をも失う事となり、自分の意思とは裏腹にどんどん悪循環に陥っている辛い人生を送っている人だと思います。

40代女性

グループ行動中に自分の行きたい場所を優先したり、興味のない所では分かりやすくそれを態度に出す人だと思います。また人の意見に対して、でも、だってとから始まったり聞き入れなかったりして、孤立していってしまうようなイメージがあります。ですが個性として目立ててもいるのかなとも思います。

20代女性

協調性がないの心理や特徴を知ろう

協調性がない人が一人でもいることによって、その場の流れ、空気、状況が変わることもあります。

特に日本の社会ではこの協調性は重要視されている為、自身も問題ないか一度チェックすべきでしょう。

自分勝手な言動、場の空気を乱すような行動がある場合には、協調性に欠けていることもあるので、見直すことが大切です。
参照:人付き合いが苦手な人の特徴5つ

 

    「協調性がない人の特徴とは?空気を読まない人の心理とは」への感想コメント一覧

  1. 1. たれ目ネコ2018/05/07(月) 16:58

    自分ではそんなつもりがなくても、もしかしたらそんな行動をとっていることがあるかもしれないと感じました。これからは少し気を付けていきたいです。

  2. 2. いてなし2018/12/13(木) 15:14

    確かに協調性は大切かな
    でもありすぎて自分の意見は一切言わないのもどうかと思う

  3. 3. 名無しのイケジョさん2019/03/07(木) 15:36

    そういった方はご自分で気付かないので(誰に何と言われようとも勘違いで生きているから気付きようがない)一生なおらないのではないでしょうか。周りが大変ですね。