ミスをした時の適切な謝り方とは?誠心誠意謝ろう

仕事をしていればミスは起きるものです。

できる限り失敗はしたくありませんが、ミスをしてしまったあとの対処の仕方は非常に重要です。

人間性や仕事に対する誠意が問われる時でもあります。

適切な謝罪をすることでより信頼を得られることもあります。

適切な謝りかたとは具体的にどのようなものかをご紹介します。

とにかく素直に謝る

謝罪はスピーディーにとにかく素直に謝りましょう。

まずは素直にミスを認めて謝ることが大切です。

数々の著名人が、謝罪会見で失敗しています。

そのほとんどが罪をごまかしたりしてきちんと認めず謝罪のタイミングを先伸ばしてしてしまったことにあります。

それとは逆に素直に罪を認めたことで、その潔さに好感を抱かれた人もいます。

また何故起こったことが悪いのか理解できないままただ謝るとは言うのは、相手を逆に起こらせてしまうこともあります。

とにかく誤魔化したりせず、ミスをきちんと受け止めていち早く謝ることが最優先です。

言い訳はしない

もしかしたらそのミスはあなただけの責任ではないかもしれません。

その事が起きたのには色々な事情があったかもしれません。

しかし、もし自分に少しでも否があると思うのであればその言葉の全てをグッと飲み込んで言い訳は控えるべきです。

それは言い訳じゃない、事情説明だと思う方もいるでしょう。

事情説明は相手に聞かれたときのみ必要とされるものです。

聞かれてもいないのに必死に事情説明をしてもそれは言い訳と捉えられてしまいます。

少し冷静に考えてみてください。

もしあなたの後輩がミスをしてそのことを謝りもせず説明だけをしてきたら、どう思いますか?言い訳をして得をすることなんて1つもありません。

相手に不信感を抱かせ反省の色がないとさえ思われてしまいます。

言いたいことはあってもそこはぐっと堪えましょう。

謝罪をするというのは責任をとること

言葉でただ謝れば謝罪が終わるというものではありません。

謝罪をするというのは責任をとるということです。

つまり、出来る限りの誠意をもってそのミスを修復しなければなりません。

取り返しがつかないようなミスなのであれば、長い時間がかかったりもしくは違う方法をとる必要があります。

謝罪をする時、同時に出来るだけ具体的な代案を提案できるようにするとなおさら良いでしょう。

時として、自分ではとれない責任もあるでしょう。

そういった場合はあなたの周りにいる同僚や上司が責任を取ることもあります。

そのことをしっかり念頭にいれ迷惑をかけた人、一人一人に謝罪し感謝しましょう。

反省している態度を見せる

起きてしまったことはしょうがない、過去には戻れません。

なので気持ちを切り替えることはとても重要です。

しかしながら、せめてその日1日そして翌日の朝くらいは大人しく過ごしましょう。

反省しているアピールが過度でも嫌みがありますが、あまりに何事もなかったように振る舞われると腹立たしくなるのが人間というものです。

間違ってもゲラゲラ笑っているところなどは見られてはいけません。

例え演技でも反省している態度を翌日の朝くらいまで見せておくほうが無難です。

メイクや服装はTPOをわきまえたものにする

もしあなたがミスをしてクライアントに謝罪しなくてはいけないとなったとき、やはりメイクや服装次第で相手に与える印象が変わります。

悪い状況では相手の粗がよく見えるものです。

服装は清潔感のあるもので明るい色はできれば避けましょう。

メイクは控えめにして清潔感を保ち、謝罪相手に不快感を与えないようにしましょう。

香水なども控えた方が無難です。

こういう場面では自己主張は不要です。

出来る限り穏便に事を進めるには見た目の印象も時として大事です。

失敗は成功のもと

昔からのことわざにもあるように、失敗は成功のもとです。

その経験を生かすも殺すもあなた次第です。

失敗を成長の糧にするために、分析は非常に大切です。

まず、なぜその事が起きてしまったのか理由を書き出してみてください。

それはどんな状況でどんな時に起きたのか出来るだけ具体的に挙げていきましょう。

そして、どうすれば次にまた同じことを繰り返さないか対策を練りましょう。

人はその時は強く思っても日がたつにつれ忘れていくものです。

ノートや携帯のメモに簡単な箇条書きを残し時々見返しましょう。

ここまでできればあなたの犯したミスはあなたの財産になることでしょう。

そうやって真摯に取り組む姿に周りの人の信用も取り戻すことができるでしょう。

ミスしたら適切に謝ろう

そう、完璧な人など存在しません。

能力の差はあれどどんな人でもミスはします。

起きてしまったことをきちんと受け止めて、適切な謝罪をしましょう。

そうすることであなたはどんどん成長していけるのです。

また謝罪の仕方を間違わなければ今まで以上に信頼や人望を得ることも可能です。

失敗を恐れず失敗から逃げず新しいことへは積極的にチャレンジしましょう。

 

    「ミスをした時の適切な謝り方とは?誠心誠意謝ろう」への感想コメント一覧

  1. 1. Sakkyu2018/05/26(土) 02:36

    大人になればなるほど、謝るような事態に発展するその案件は、ビジネスに関係することであったり、割と重いものが多く、謝れば済むものではないのが現実かと思います。ただし大人になればなるほど、誰もがミスをすることへの理解は高まるような気がします。誰もが失敗するし、自分も失敗するし。だからこそ誠心誠意、謝るしかないし、それで次に進むしかないのだと思いました。

  2. 2. Sakkyu2018/05/26(土) 02:39

    大人になればなるほど、誰もがミスをすることへの理解は高まるような気がします。誰もが失敗するし、自分も失敗するし。だからこそ誠心誠意、謝るしかないし、それで次に進むしかないのだと思いました。

  3. 3. 名無しのイケジョさん2018/05/29(火) 11:44

    とても興味深く読みました。ミスをすることがあっても、適切な謝罪、フォローは難しいように思っていましたが、そこを挽回すること、雨降って地固まるに近いことができると再認識できました。ありがとうございました。

この記事への感想を書く