毎日仕事をする会社で、部下を大声で怒鳴る上司がいると、仕事に行くのも苦痛になってしまうでしょう。
そもそもなぜ上司は部下に対して大声で怒鳴ってしまうのか。
もしかしたらその上司の中に心理が隠されているかもしれません。
自分がリーダーであることを植え付ける為
近年では、ゆとり世代といった世代が社会に出るようになり、中には上司に対してタメ口を使ったり、馴れ馴れしくしたりという行動に出る人も見受けられます。
今現在上司という立場にいる世代は、上下関係が結構きびしい環境で育っていることが多いため、それを今の世代に広めようと仕掛けている可能性があります。
自分がリーダーであるということを周囲に植えつけ、怖い存在という意識を持たせることによって、自分を上の人という感覚を持ってもらいたいと思っているのです。
ある程度の距離が必要であると考えていたり、自分に物申す人が出てこないようにしている事も考えられるでしょう。
自分に部下が反してこないよう、未然に防ぐための予防法としているのかもしれません。
上司という立場を部下にきちんと理解してもらって、リーダーという存在を強く植え付けることによって、自分への敬意を見せて欲しいと感じていることも。
会社の中では上下関係があるのが当たり前の中、部下に対して怒鳴ることが多い上司は、こういった心理状態である可能性が高いです。
また部下になめられたくないといった恐怖心も存在しているのかもしれません。
日頃のストレスを仕事場で発散している
仕事場で威張っている人、怒鳴っている人に限って、家では邪険に扱われているといったような人が多いです。
一般的には家庭では安らぎを感じたり、リラックスできる環境が多い中、逆の状態になっていてストレスが溜まりやすい環境にいる場合、そのストレスを部下にぶつけるのです。
部下となれば自分に対して反抗してきにくい立場であり、仕事上上司となればそれなりの権力を持っているもの。
歯向かってくることが少ないであろう部下に対して日頃の鬱憤を晴らすことで、自分のストレスを解消しているケースもあります。
家庭では離婚危機の状態に陥っている、家庭内別居になっているなど、家庭で何かしらの問題を抱えていると、その怒りや不安を会社に持って行ってしまいます。
八つ当たり状態とも言える行動は、人として上司として許されないことですが、実際に仕事にプライベートを持ち込んでくる人は多いものです。
理不尽なことで怒鳴られる、悪くないのに怒鳴られるといったように、部下が納得いかない怒鳴り方をする場合には、上司にこうした問題が起きているのかもしれません。
仕事に緊張感を出させるため
ある程度勤続年数が長くなってきた人たちは、仕事に対して緊張感がなくなってしまったり、ダラダラした行動が目立つこともあります。
そうした部下を見かねて、気持ちを入れ替えさせるためにわざと大声で怒鳴り、周囲に緊張感を持たせるという人もいます。
仕事をする上で多少の緊張感はあった方が良いもの。
緊張感がなくなってしまうと、些細なことでミスをしてしまったり、抜けてしまったりと、何かとトラブルが続くようにもなります。
実際に上司として、最近ミスが多いことが気になっていたり、ダラダラした態度で仕事に望む部下が目につくようになっているのかもしれません。
そんな時には、一度大声で怒鳴って部下に緊張感を持たせるようにと、演じることもあります。
怒鳴られることで人は少なからず力が入り、ピリっとした空気がそこに流れます。
一時的とは言え、上司にそんな一面があったと知った部下たちは、仕事に対しての考え方や有り方を考え直すきっかけともなることでしょう。
普段優しく口数が少ない上司が、急に怒鳴ったり大声を上げるような時には、このような心理があるのかもしれません。
自分に責任が回ってくるのを恐れている
上司の中には、責任転嫁するために部下に怒鳴るという行動に出る人もいます。
特に上司の上にさらに責任者や社長といった立場の上の人がいる場合、部下のミスや責任を自分が担わなければならなくなるためです。
自分が責任を取ることになるのが嫌だったり、最終的に面倒なことに巻き込まれることが嫌と感じている上司は、部下を怒鳴って威圧感を出します。
怒鳴ることでミスを減らさせたり、納期に間に合うよう追い打ちをかけたりと、部下を追い込むことで自分の責任を軽くしていることが伺えます。
あまり良い上司とは言えないタイプですし、頼りにはならない上司であるとも言えるでしょう。
しかしこうした上司を持ってしまったからには、怒鳴られることがないよう、先を見込んで行動するなど、自身のやり方も変える必要があるでしょう。
大声で怒鳴る上司の心理を知ろう
仕事場で上司に大声で怒鳴られるというのは、かなりストレスになってしまうものです。
加えて周りに他の同僚や仲間がいる中で、こうした体験をすると、恥ずかしい思いも感じてしまうことでしょう。
どうして上司は大声で怒鳴ってくるのか、こういった心理があることを心得ておくと、回避する術を得られるかもしれません。
あなたの上司はどのタイプに当てはまりますか?
「大声で怒鳴る上司の心理とは?部下を怒鳴りつける理由」への感想コメント一覧
私の経営者がこのタイプで納得してしまいました。現在家庭にも様々な問題がある噂が出ており、かなり焦っている様子であるのが分かれました。生贄として怒鳴られて部下は皆休職するか、退職しています。なかなかの迷惑な上司です。