自然体と聞くと、どのようなイメージを持つでしょうか。
飾り立てず、無理をせず、あるがままの姿、といったイメージを持つ方が多いでしょう。
どんな場にいても、どんな人と一緒にいても、いつも自分らしく自然体でいられる人はとても輝いて見えます。
そこで今回はいつも自然体でいる人の特徴をご紹介します。
自分の心に素直である
自分の心に素直に行動できていますか?楽しくもないのに笑ってみたり、ついつい思ってもないことを言ってしまったり、日々の中ではそんなことがたくさんあるでしょう。
「今自分がどう思うか、どうしたいか」という自分の本当の気持ちよりも「こうした方がいい、こうすべきだ」と思う方をついつい選んでしまいがちです。
自分の気持ちに蓋をしていては、どうしてもどこかで無理をしてしまいます。
無理をしているとそれ自体がストレスになり、そしてまた人に対してもそういった空気感は伝わってしまうものです。
楽しいなと思えば心の底から大笑いする。
おもしろそうと思えばやってみる。
イヤだな…と思えば無理をしない。
そんな風に自分の心の声に耳を傾け、自分の心に素直なれば、肩肘を張らず無理をしない自分でいられるのではないでしょうか。
ポリシーを持っている
自分なりのポリシーを持っている人は、どういう状況であっても人に流されることなく、自信を持って自分の意志で行動をすることができます。
あの人がこう言ったからこうする。
こうした方が良さそうだからそうする。
そんな風に自分ではなく他人の目ばっかり気にして人の意見やその場の雰囲気に飲まれてしまうと、本来の自分を見失ってしまいます。
小さなことからでも自分なりのポリシーを持ってみると、ブレることなくいつも自然体で自分らしくいられることができます。
人と比較しない
彼氏とラブラブな友達を見れば、なんだか自分がさみしくなってしまうし、仕事を楽しんでいる友達を見れば、自分はダメな人間なような気がしてしまう。
結婚して子供がいる友達を見れば、自分はとてつもなく置いてけぼりに思えてしまう。
隣の芝生は青く見えるという言葉の通り、人と比較してしまうとどうしても自分のないものばかりに目がいってしまいます。
ないものばかりに目がいくと、それを手に入れようとあがいてしまったり、もっともっとと欲張りになってしまったりするものです。
容姿や経済力や能力は人それぞれです。
生まれながらに恵まれている人もいれば、そうでない人もいます。
自分には自分にしかないものもあり、人から見れば実はそれがすごく素敵に見えているかもしれません。
人は人、自分は自分、今の自分が幸せ。
そう思う気持ちが大切です。
そう思えれば、人と張り合う気持ちを持つことなく、穏やかな気持ちでいられるはずです。
弱さを見せることができる
見栄を張ったり、無理をしてしまうのは、自分を良く見せようと思うゆえの行動です。
つまり、自分の弱いところやかっこ悪いところを隠したいと思ってしまうのです。
弱さを隠して鎧を着けていては、本来の自分の姿は隠れてしまいます。
自然体でいる人は、自分の弱さを受け入れ、そしてそれを人に見せることを怖がらない人です。
弱い自分、本当の自分を見せると嫌われてしまうかもしれないと思いがちですが、人は弱さを見せられると心を許してもらっているようで嬉しくなったりもします。
勇気を出して弱い自分も見せてみると、すっと気が楽になることもあるでしょう。
弱くてもかっこ悪くても大丈夫。
そんな風に思えれば自然体の自分に近づけるのではないでしょうか。
いやな自分も受け入れている
人は誰しも完璧ではありません。
自分の好きなところもあれば、どうしても受け入れられないいやな部分も持ち合わせています。
そういういやな部分はどうしても隠したり目を背けてしまいたくなりますが、そんな部分も含めて「私らしさ」「自分らしさ」と言うことができます。
手を加えていない自然の森には、大きくキレイに育っている木もあれば、朽ち果ててボロボロになった木もあります。
でも私たちは、そんな森を見てキレイだと感じ、心が癒されたりするものです。
いやな自分も丸ごと受け入れることができれば、自然体な自分に近づけるはずです。
自分を受け入れ、素直になることが自然体への第一歩
簡単なようで、自然体でいるということは実はとても難しかったりします。
だからこそ、いつも自然体でいる人がとても輝いて素敵に映ります。
つい見栄を張ってしまったり、無理をしてしまったりする自分をお休みし、頑張りすぎず、少し肩の力を抜いてみると自然体に近づけるでしょう。
「いつでも自然体でいる人の心理5つ。どうすれば自然体でいられるのか」への感想コメント一覧
いいですね。森の木々が人々に愛されるように。
いつも、ずっと、ナチュラルで。
それが人と自分自身をも癒すのですね。