趣味が義務感になっている時どうすれば良いか。惰性で趣味を続けない様にしよう

好きで始めたはずの趣味がいつの間にか義務になってしまい「その趣味を続けることが苦痛になってしまう」という悩みを抱えている人は少なくありません。

そこで、趣味が義務感になってしまった時の具体的な対処法についてご紹介します。

しばらくの間、その趣味の活動をやめてみる

趣味が義務感になってしまった時は、しばらくの間、その趣味から離れてみることをオススメします。

無理に趣味を続けていても、苦しみが大きくなるだけで、何も良いことはありません。

このような時は、一旦趣味から距離を置き、自分の心を解き放ってあげる必要があります。

しかし「趣味の活動を続けなければ」という義務感で心がいっぱいになってしまっている時は「趣味の活動をやめてみる」ということに対して、必要以上の罪悪感を感じてしまうことが多くなります。

そのような時は「仕事ではない」「今すぐにやるべきことではない」「やめても、人生が悪い方向にいくようなことはない」と自分に言い聞かせましょう。

そうすることで罪悪感は消え、趣味の活動から距離を置きやすくなります。

「人から見られた時にカッコいいから」という理由で続けていた趣味ならば、やめることも選択肢に入れる

趣味から一旦距離を置き、冷静な自分が戻ってきたら、次は「その趣味を、本当に好きでやっているのか」ということを自分に問いかけましょう。

多くの人は「趣味=自分の好きなこと」だと思い込んでしまっている傾向がありますが、必ずしもそうではありません。

「この趣味を続けていると言えば、カッコ良く見られるから」という理由で、好きでもない趣味を続けている人も、実はとても多いのです。

じっくり自分の「好き」「嫌い」という感覚に向き合い、その趣味を本当に好きで続けているのだとしたら、そのうちまた再開したくなるはずです。

しかし、好きでもないのに「カッコ良く見られたいから」という理由で続けている趣味は、それ以上無理に続けていても、どんどん自分を苦しめるだけです。

このような場合は、思い切ってその趣味をきっぱりやめるということも選択肢に入れてみてください。

義務感というものそのものを、手離すように意識してみる

真面目な性格の人は、元々、どんな行為に対しても義務感を抱いてしまいがちです。

たとえそれが、好きで始めた趣味であっても、続けていくうちに「やらなければならない」という感覚に変わってしまい、いつしか「1日のうちに必ず趣味の時間を作ること」がノルマと化してしまいます。

これでは、趣味に限らず、人生全般が苦しみだらけになってしまうでしょう。

そうならないようにするためには、自分の中から「義務感」というものを手離すように意識してみることが必要です。

しかし、いきなり「手離しましょう」と言われても、何をどうして良いかわからないかもしれません。

このような時は「人生において、必ずやらなければならないことなど、それ程たくさんあるわけではない」と自分に言い聞かせることから始めてみてください。

人生においては、多少何かをサボっても、必ず悪いことが起きるなどということはないのです。

なので、義務感というものを、恐がらずに勇気を出して手離してみましょう。

また趣味の活動を再開したくなるまで、のんびりと待つ

趣味の活動が義務と化して苦痛になり、一旦手離してみたものの「心のどこかに穴が開いてしまった」という感覚になる人は少なくありません。

この感覚に耐えきれず「とにかく何かしなければ」と焦ってしまうこともありますが、それはオススメできません。

このような時は「休む時期が来た」と割り切って、何もせずにのんびり過ごす時間を楽しむようにしましょう。

そして、義務感から完全に開放され、心と体にエネルギーが戻って来るのを待ちましょう。

本当に好きな趣味であれば、心身の充電が完了したら、また再開したいという気持ちが自然に湧いてきます。

全く違うことに手を出してみる

趣味は「1度始めたら最後までやり通さなければならない」というものではありません。

なので、途中で違う趣味に変えるということがあっても良いでしょう。

趣味が義務感になってつらいのであれば、思い切って全く違うことに手を出してみるということもオススメの方法です。

全く違うことを始めてみることで「好きなこと興味のあることに夢中になる」という感覚が戻ってきます。

それによって、義務感でいっぱいになってしまった心を解きほぐすという効果が期待できます。

その結果、趣味の活動を再開するかもしれませんし、今までの趣味をやめて新しい活動を始めるようになるかもしれません。

いずれにしても、新しいことを始めてみることで、自分にとっては最善の結果にいき着くことができるでしょう。

趣味が義務感になっている時はまず心を解き放つ

趣味が義務感になっている時というのは、趣味の活動そのものが問題であるというよりも「義務感で自分の心を縛り付けている」という状態が問題です。

まずは自分の心を解き放ってあげる必要があります。

そのためには、趣味から一旦距離を置いたり、新しい活動を始めてみたりすることもオススメです。

あまりにも義務感が大きくなり過ぎている場合は、自分自身の心の在り方と向き合う必要もあるでしょう。

いずれにせよ、苦しい精神状態のままで、無理に趣味の活動を続けることはしないようにしましょう。

 

    「趣味が義務感になっている時どうすれば良いか。惰性で趣味を続けない様にしよう」への感想コメント一覧

  1. 1. はじめ2018/05/17(木) 07:02

    趣味と仕事の境目の調整というのは簡単なようで難しいもので、適当にやり過ぎてしまっては趣味としての充実感がそがれた気の抜けた物になってしまうし、頑張り過ぎると義務感が発生してくたびれてしまう行いになってしまいますよね。趣味との上手い付き合い方というのは実は一生の課題かもしれません。

  2. 2. 名無しのイケジョさん2019/12/29(日) 22:18

    仕事や大学での勉強となるそうすることはできない
    趣味が趣味であるうちにそうなるのは理解できない
    趣味が義務となったときに嫌にならない方法が知りたかった

この記事への感想を書く