日本で一番の大都会といえば東京ですよね。
誰もが一度は東京への憧れをもち、東京へ遊びにいくことや上京してみたいと夢を抱いたことがあるのではないでしょうか。
そこで今回は、東京でしかできない体験をご紹介します。
人混み体験
日本の大都市である東京には、当然ですがたくさんの人が暮らしています。
初めて東京へ来た人はあまりの人の多さに圧倒される人も多いのではないでしょうか。
渋谷や銀座をはじめとして、街中はどこへ行っても人ごみであふれていますよね。
特に渋谷のスクランブル交差点は日本で最大な交差点であり、一度の青信号で約3,000人が通行すると言われています。
信号が変わって一度に大勢の人が歩き出す姿を、誰しもが一度はテレビで観たことがあるのではないでしょうか。
テレビで観ているだけでも人の多さに驚くのに、実際に自分がスクランブル交差点を歩いてみて想像以上に驚く人も多くなります。
また人が多いといえば、東京駅ではないでしょうか。
地方の駅とは違い、東京駅では人の波がまったく切れないといって良いほど、とにかく人が多く、のんびりしていると自分の進路をふさがれ身動きが取れなくなってしまいます。
行動を共にしている人がいても、少し目を離してしまうと目の前にいたはずの相手もあっという間に見失ってしまうほどです。
そして、駅の中ばかりでなく、さらに驚くのは満員電車に乗ったときでしょう。
ぎゅうぎゅうの満員電車に、身動き取れない状態で乗ることも地方ではなかなか体験することはありません。
地方ではどんなに混雑していても人の波にのまれるほどでないため、この人ごみの多さは東京でしか味わえないといえるでしょう。
有名な建物へ行く
東京といえば、東京タワーやスカイツリーなど、東京ならではの有名な建物がありますよね。
東京タワーは1953年(昭和33年)に建てられ、高さ333メートルの建物であるということは知らない人はいないほど有名な話ですよね。
建てられて60年近く経った今でも、人気は衰えることなく、東京へ行ったら一度は足を運んでみたいと思う人も多いでしょう。
そして、もう一つの有名なところといえば、今年5周年を迎える東京スカイツリーでしょう。
高さは634メートルと世界でも2番目に高い建物であり、日本ばかりでなく世界からも注目される場所となっています。
日替わりやイベントごとにライトアップも変わり、見ている人を飽きさせません。
どちらも、中に入って見学するのはもちろんのこと、遠くから眺めるだけでも素晴らしく、東京へ来たことをより感じさせる建物であるでしょう。
3.芸能人に会う
東京には多くの芸能人が住んでいたり、活動する場も東京が多いことから、芸能人に会える確率が高いと言えるでしょう。
地方へもロケなどのために芸能人がいくことも少なくありませんが、それでも偶然に会えるということは稀ですよね。
しかし、東京では「普通に街を歩いているときに、芸能人とすれ違った」とか「いきつけの店に芸能人も通っていた」など、自分の生活の身近で芸能人と会うことも珍しくありません。
また、地方でもイベントやコンサートも開かれていますが、どんなアーティストでも来るわけではなく、東京でしか開催されないイベントも多いのです。
これまで一度も芸能人と会ったことがないという人も、東京にいることで、何人かの芸能人を見かけることになるのではないでしょうか。
そして、運が良ければ写真を撮ることができたり、サインをもらえるなど、嬉しいこともあります。
有名な店へいく
昔と違い最近では、地方にも有名な店が並ぶようになり、洋服アクセサリーを始め、食べ物なども場所を選ぶことなく欲しい物を手に入れることができるようになってきました。
しかし、渋谷109など、誰しもが知っている有名な店は東京にしかないことも珍しくありません。
また、同じ系列の店でも、やはり東京では品数も豊富でサイズや色も様々あるため、買い物のために東京まで足を運ぶ人も珍しくません。
テレビで放送される有名なデパートや食べ物屋なども、東京の店を映すことがほとんどなため「行ったことがなくても店の名前は聞いたことがある」という場合もよくあることでしょう。
東京へ来れば、そのような聞きなれた有名な店にもいくことができます。
東京でしか体験をしよう
東京でしか体験できないことをいくつか挙げてみましたが、いかがでしたでしょうか。
有名なところもたくさんあり、欲しい物も手に入り、地方では叶えられないような夢を東京で叶えたいと、夢をもって東京へ訪れる人も多いのではないでしょうか。
東京へ憧れを持っている人は、一度気軽な気持ちで旅行するもよし、本当に叶えたいことがあるならば思い切って東京へ移り住むことも良いかもしれませんね。
「東京でしかできない体験とは?東京ならではのことをしよう」への感想コメント一覧
転勤で東京で2年余り生活しました。
都心部への毎日の通勤電車は人であふれ身動き取れなかったことやドームで野球観戦、ディズニーランドに度々行ったり都内観光や原宿、新宿、渋谷そして銀ブラしたことなど懐かしく思い出しました。