上から目線な人の特徴とは

上から目線の人と話していると、ダメ出しされたり注意されてしまい、何だか面白くありません。

こちらは普通の会話をしたいのに、いつの間にかお説教じみたことを言われていて、内心「勘弁してほしい」と思ってしまいます。

周囲から上から目線と言われる人の特徴を知ってさえいれば、ある程度の距離を置くことができるでしょう。

上から目線な人はやたらと「アドバイス」したがる

周囲から上から目線と言われる人は、やたらと「アドバイス」をしたがるという特徴を持っています。

頼んでもいないのに、こちらの悪い点を述べてきて、改善するにはどうしたらいいのかを話してくるのです。

上から目線な人というのは、心の底で「自分は正しい」と思っています。

そのため、自分以外の人が間違っているのを見過ごすことができません。

「あなたはそういう風だからだめなのよ」と言ってきて「こういう風にすればいい」と、言ってくるのです。

こちらがお願いしてもいないのに、勝手に色々と分析して、そして改善点を伝えてくるので、上から目線の人はうっとうしく思えてしまいます。

本人は「良かれ」と思ってやっているかも知れませんが、上から目線であれこれ言われるのはたまったものではないので、段々と周りの人から距離を置かれてしまうでしょう。

「こうするべき」という風に勝手に決めつけてくる

周囲から上から目線と言われる人の特徴に「こうするべき」という風に断定して話してくるというものがあります。

上から目線な人は、自分の意見に固執していて、人に対して物事を決めつけながら話をしてくるのです。

周囲から上から目線と言われてしまう人は、自分の中で「これが正解」という答えを持っています。

それはあくまでその人にとっての「正解」なのですが、視野が狭くて他の人の意見に耳を傾けることができないので、周りの人の意見を聞き入れることができません。

いくら相手が「違う」と言っても、決してその言葉を受け入れず「いやいや、あなたはこうするべきよ」という感じで「指導」したがるのです。

頼んでもいない上に、上司でも何でもない人に「こうするべき」と言われても困ってしまいます。

しかし、上から目線の人というのは、相手から断定して言われることがどれほど苦痛か、そんなことには全く気が付かないので、周りの人を困惑させてしまいます。

言葉の端々に「自分が上」と感じさせるものがある

周囲から上から目線と言われる人の持っている特徴には、言葉の端々に「自分が上」と感じさせるものがあります。

周りの人は、それを感じ取ってしまうため「あの人って上から目線だよね」という言葉が出てきてしまうのでしょう。

本人は隠しているつもりでも、意外と本音というのは言葉に出ています。

周囲から上から目線と言われてしまう人は、どうしても態度や言葉に、自分の方が格上であるという思いがにじみ出ているのです。

それを指摘されても「そんなことない」と言いますが、それは本心ではないため、回りの人にも伝わってしまうのでしょう。

「私は失敗したことはないけど」とか「私ならそういうミスはしない」というような言葉を会話の中に織り交ぜながら、相手のことを注意しようとします。

相手のためを思う様子を見せながら、実は心の中で「自分の方が上」とか「能力が高い」というようなことを、無意識のうちにも考えているので、それが知らず知らずのうちに言葉や態度に出てしまい、相手を辟易させてしまいます。

相手に対してやたらと「ダメ出し」をしたがる

周囲から上から目線と言われる人というのはやたらと「ダメ出し」をしたがるという特徴があります。

「だからそれではダメなのよ」という感じで相手を否定してしまうので、周囲から敬遠されてしまうのでしょう。

「ダメ出し」をされたら、いくらそれが正しいとしても、言われる方はあまり面白くありません。

それが度重なるようなら、会話をしたくないと思われて、人は離れていってしまいます。

しかし、上から目線な人は、実は心の奥深くで「自分が上」という意識があるので、人に対してダメ出しをするのに躊躇をしません。

言われた方の気持ちなど、想像だにしないのです。

いちいち話すこと全てにケチをつけてダメ出しをしてくるのが、上から目線な人の特徴です。

周囲は「またダメ出しをしてきた」と思いながら、その人のことを「上から目線だな」と感じてしまうのでしょう。

上から目線な人ほど会話をする際に「一方的に」話す

周囲から上から目線と言われる人ほど、会話をする際に「一方的」に話しているという特徴を持っています。

自分が「上」なので、相手は自分の話を聞いて当然という意識が心のどこかにあります。

相手の話をさえぎってまでも、自分の話したいことを話そうとするのが、上から目線な人の特徴です。

そうすると、聞いている相手はただ「はい、はい」というしかなくなります。

そんな二人の会話を聞いてみると、いかに上から目線な人が「一方的」に話しているかが分かります。

会話のキャッチボールができずに、ただ一人で言いたいことを言っているだけです。

聞いている方はたまったものではありませんが、上から目線な人は気が付くことはありません。

一方的であっても自分の言いたいことを言っているのは気分が良いので、いつまでたっても会話は一方通行なままです。

上から目線な人の特徴を知ろう

周囲から上から目線と言われる人と話していると、色々な特徴を持っていることに気が付きます。

「あ、この人上から目線だ」と感じたら、少しずつ距離を取るようにしましょう。

うっかり親しくなってしまうと、上から目線な人はあれこれ言ってくるはずです。

そういう言葉をずっと聞き続けていると、段々と嫌気がさしてきてしまいます。

何かトラブルが起きる前に、少しずつでも離れていくようにするのがベストな対処法となるでしょう。

 

    「上から目線な人の特徴とは」への感想コメント一覧

  1. 1. 名無しのイケジョさん2018/05/03(木) 20:18

    記事を読み、上から目線の人の特徴が当てはまります。心の中で自分が「こうするべきだ」と勝手に決めつけている気がします。

  2. 2. 名無しのイケジョさん2018/05/03(木) 20:23

    上から目線の人の特徴を捉えて、トラブルが起きる前に回避する術、「少しずつでも離れていく」を身につけようと思います。

  3. 3. 名無しのイケジョさん2018/05/04(金) 16:17

    なるほどと思いました。確かに自分の身の回りに当てはまる人が居るなと・・・。また、自分もそんな人間になってないか今一度見直してみようとも思いました。

この記事への感想を書く