雨の日の自転車はなんだか不安ですよね。
そこで今回は雨の日でも安心で安全に自転車を利用するコツをご紹介します。
目的地や待ち合わせまでの時間に余裕を持つ
時間に余裕を持つことは何より基本です。
雨の日に限って街中の人々が混雑し、雨の日に限って路面が滑りやすくなっているためです。
まず一番に考えられる危険性としては、交通事故ですので、それが対車や対人事故に至ってしまっては元も子もなくなってしまいます。
小さなお子さんをチャイルドシートに乗せて運転されている場合は、その危険性が増大してしまいますので、その危険性を充分考慮した上で運転を行ってください。
ブレーキが利きにくいことを頭に入れておく
雨の日のブレーキパットは、ゴムが車輪のアルミの部分を擦る際に濡れていて滑ってしまう場合が多いです。
ブレーキを利かせても予想通りに止まらず、どうしてもスピードに乗っている時は、予想していた停止位置を大きくはみ出してしまいかねない危険性があります。
ブレーキを利かせる際は、停止位置から充分な距離感を確保してから、早めにブレーキを徐々に徐々に利かせるようにしてください。
急ブレーキは事故のもとですので、なおかつ雨の日となると危険性が倍になります。
レインコートと長靴を用意する
雨を防ぐためには、レインコート、レインスーツ、レインポンチョがありますので、自分に適したものを購入してください。
全体に言えることはフード付きのものがオススメです。
なかでもフードの目線の部分まですっぽり被さるものの方が、頭部が雨に濡れずに済みます。
その際は目線にあたる部分が透明になっているものが市販で購入できますので、それを購入していただくのがオススメです。
また、強い風が吹いてフードが運転中に剥ぎ取られてしまうこともあるので、心配の場合はゴム付きでレインキャップの購入もご検討ください。
下半身の部分まで濡れたくないという方は、レインスーツでナイロンズボンもセットで販売している商品もあります。
さらに、雨の日の自転車を利用するときは、長靴を履いていて間違いはありません。
大半の長靴は靴底がゴムで出来ていますので、ペダルを踏み込む際に滑りにくくなるためです。
また女性の方でありましたら今ではオシャレな模様の長靴が販売されているでしょう。
人目を気にせず運転に集中するにはオシャレも取り入れて、雨の日でも気分よく運転できるでしょう。
ナップサックを用意する
自転車を降りてお店に入るときはどうしても雨の水分でびしょびしょになっているかと思います。
そんな時に濡れた物でも中に畳んで入れられるナップサックを一緒に携帯していると気軽にお店に入れるでしょう。
濡れた物をどうするのかを事前に考えておきましょう。
ハンドルに注意する
雨に濡れてしまったハンドルは、グリップが滑りやすくなりますので、ブレーキを握る際に滑ってしまうことがあります。
それは事故につながりかねませんので、自転車用のハンドルカバーが100均に売っていますので、それをハンドルに設置してみてください。
その際に、手が汗で蒸れやすくなるかもしれませんが、危険防止のためです。
それでも気になってしまう場合は、手袋をするなどの対処をしましょう。
自転車用チャイルドシート
雨の日でも自転車の荷台に子供を乗せなければいけない場合は、必ず安全性に優れたチャイルドシートを購入、設置しましょう。
ホームセンターなどでしっかりとバンドの位置やサイズを確認したうえでご購入していただくのがオススメです。
あとでサイズが違っていたとなるとどうしても返品になってしまうことあります。
雨の日でも快適に運転しよう
自転車と言うのは文字通り「車」として捉えられるものですので、その危険性が本物の車と同じように潜んでいます。
何より危険な行為は片手運転、傘さし運転、よそ見運転、スマホ見ながら運転が挙げられます。
事故は起こってしまってからでは取り返しがつかない場合だってありますので、その点に十分注意したうえでハンドルを握りましょう。
あまりに危険すぎるような大雨の日の運転は極力避けて、バスや電車などの公共機関を利用しましょう。
「雨の日に安全に自転車を運転するためのポイント」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。