海外セレブも愛用している、楽軽シューズのスリッポン。
凄い人気で日本でも愛用している人は多いのではないでしょうか?性別問わず、色々なバリエーションで比較的安価でありながら、軽くて楽チン。
しかしこのスリッポン、海外セレブは素足で履いているようですが、靴下は履かなくても良いのでしょうか?
今回はそんなスリッポンに靴下は履くべきか、また履くとしたらどのような靴下が良いかご紹介します。
形状による
スリッポンと一言で行っても、種類も多く紐がついていないフラットなものや、紐がついていてスニーカータイプのようなもの、デッキシューズのようなものなど様々です。
どの形状にも言える事ですが、シューズで靴下を履く意味を考えると、足裏がベタつかないようにや、ラバーの薄さによる足疲れを軽減する為にクッションのような感覚で履く時、または形状によって指や甲が擦れるなどして靴擦れ防止の為など人それぞれ意味があり履いているでしょう。
ですのでスリッポンも形状が足にフィットしない、足裏がベタつくなどがある場合は靴下を履いても良いでしょう。
シューズ本体の素材
シューズの中には素材がエナメルやスエード、レザー、合皮などがありますが、素足で履くのを前提に考えると、レザーやエナメルなど通気性が悪いものは素足で履くのは憚りますよね。
素足で履くと汗でインソールも汗ジミなどで汚れますし、根本的に蒸れて汗をかいてしまう時点で履き心地は良くありません。
スリッポンでも同じように素材は様々なので、布製や総レースなど通気性のよいものであれば靴下を履かなくても良いですし、むしろ素足の方が心地良い場合もあります。
その点で素材は重要だと思われます。
靴下を履く場合
仮に靴下を履く場合、どういう靴下が良いのか?難しい選択ではありますが、合わせるボトムスやトップス、トータルで見てスリッポンから靴下の履き口が見えても良い場合と、見えてるとみっともない場合があるでしょう。
例えば、カーゴパンツのようなものをボトムスに持ってきている場合は、少しくらい見えても良いでしょうが、7分丈などのパンツとトップスにブラウスを持ってきている場合、スタイリッシュな大人な感じですので、スリッポンから靴下が見えているのはみっともないような気がします。
スリッポンに合う靴下
服装によって靴下を選ぶべきとの事を話しましたが、カジュアルなファッションであればスニーカーソックスのような靴下の履き口が少しだけ見え隠れするものが良いでしょう。
スニーカーソックスといっても地厚のものだけでなく、レースのものや薄手のものもあります。
またスタイリッシュなファッションの時にはカバーソックスが良いでしょう。
この靴下はパンプスなどでも履く人が多いですし、くるぶしより下の丈で甲の部分もパンプスから少し見えるものと、全く見えないものと色々あります。
こちらもレースや薄手、網目になっているものもあります。
持ち歩くのも良い
例えばスリッポンを素足で履いている時に、急遽、誰かの家やお店の座敷などにあがる事になった時、素足では失礼にあたる時ってありますよね?
でも靴下が合わないスリッポンを履いていたとしたら、素足で履いているのは当たり前。
そんな予想外の展開もあり得ます。
そんな時は、服装に合う靴下を1足持ち歩いておくと良いでしょう。
あがる前に履いて、退出する際に脱げばいい事。
スリッポンは素足で履かないと嫌だというこだわりを持った人にはオススメです。
年齢との関係
スリッポンを素足で履く、靴下は履いた方が良いは年齢にも関係があると思われます。
今の若い世代の人は色々なファッションを楽しんでいて、流行りなどに敏感であり斬新です。
1つの固定概念にとらわれる事もないと思いますが、50代後半となると、歩いて楽チンで軽いから履いているというのが1番の理由で、ファッションとして考えている人は少ないので、シューズは靴下を履くものととらえている。
そういった違いがあります。
若くてもそういった認識でいる人もいると思いますが、簡単に考えるとそう年齢に関係があるのではないでしょう。
スリッポンに靴下を履くか履かないかは結論的には、人それぞれ自由。
それがファッションになる・お洒落に見える場合もありますし、みっともなく見える場合もあります。
素足で履けば海外セレブやモデルなどのようにかっこ良く見えますが、スリッポンの素材やデザイン形状、服装によって異なります。
靴下を履きたいのであれば、服装とスリッポンに合わせて、靴下の丈や柄、生地などを選んでみると良いでしょう。
スリッポンに靴下は正解がない
どれが正解というものはなく、スリッポンもファッションなので、ファッションは個人の自由です。
トータル的なまとまりを気遣えばスリッポンをお洒落に履きこなせるでしょう。
「スリッポンに靴下は履くべきか。どんな靴下が似合うか」への感想コメント一覧
カバーソックスだとものによっては靴の中で脱げるものもあるから、ベストなカバーソックスを見つけるのが難しいところ。