東京駅で一番有名な待ち合わせスポットと言えば「銀の鈴」が有名です。
しかし実際にそこで待ち合わせるとちょっとスペースが広すぎることと、結構混雑もしているので相手を見つけにくかったりします。
そこで今日はもう少し相手を見つけやすい、待ちやすい東京駅の穴場的な待ち合わせスポットを駅ナカ、駅ソトあわせてご紹介します。
HINTINDEXBOOKのカフェスペース
HINTINDEXBOOKは駅構内1Fの丸の内南口と中央口の間にあるecuteの一番丸の内側にある店内にカフェも併設された本屋さんです。
丸の内南口と中央口の間の通路はメインの乗り換え通路からは外れているためか東京駅としては比較的混雑もありません。
カフェスペースも通路側に向いているため、ここのカフェスペースで待っていれば相手からも自分からも見つけやすい、見つかりやすくなっています。
なによりもちょっと早く待ち合わせ場所についてしまっても本を選んだり、買った本を読みながらゆっくりお茶をしながら待てるのが嬉しいです。
新幹線で来る人や成田エクスプレスで海外からくる人には場所としては少しわかりにくいかもしれませんが、在来線や地下鉄で来て東京駅構内で待ち合わせするならばかなりのオススメスポットです。
飲む酢エキスプレス東京
わかりやすい待ち合わせ場所を相手に教えるときにオススメしたいのが丸の内中央口と八重洲中央口を結ぶ地下1階の通路にあるGRANATA内にある飲む酢エキスプレス東京です。
このお店はアイ酢クリームやビネガーカクテルなどお酢の新提案をしているお店です。
この場所を待ち合わせ場所とする理由は、まず何より場所がわかりやすいことです。
ちょうど、丸の内側と八重洲側を結ぶ地下通路の大通りと北口側通路につながる大きな交差点のところにあるので、場所の伝え方として銀座の和光の場所をイメージしてみてといえば大概の人にはわかってもらえます。
その上「お酢のお店」ということで似たようなお店と間違えられることも少ないですし、お店に入ってもカウンター形式のお店で通路との間に壁がないので相手もすぐに見つけてくれます。
びゅうスクエア
ここは穴場とは言い切れないかもしれませんが新幹線中央乗り換え口から地下中央通路に下りてすぐのところにあります。
そして何より案内板も出ているところなので東京駅に不慣れな人でもわかりやすい場所にあります。
最近知られるようになってきたせいか、以前よりも待ち合わせの人の数が増えたような気はしますが、まだ銀の鈴よりも混在度合はそれほどひどくはありません。
また座席もただのベンチではなく背もたれつきでゆったりできます。
更にステーションコンシェルジェ東京という案内所あるうえ、手荷物預かり所、コインロッカーもすぐ近くにあります。
そのためちょっと待ち合わせに遅れてしまってもすぐそばのGRANSTAで時間を潰してもらうこともできるので安心して待ち合わせ場所に指定できます。
丸の内南口改札前
丸の内側の改札の外の待ち合わせ場所といえば動輪広場が有名ですが、すぐ裏が喫煙コーナーになっているためタバコの煙が苦手な人には少し厳しい場所かもしれません。
それようりも待ち合わせ場所として雰囲気を楽しめるのは丸の内南口の改札前です。
南口改札前は待ち合わせ場所としてはそれほど混雑しませんし、なによりも歴史を感じられるリニューアルされたモダンなドーム屋根を眺めているだけで暫く時間を忘れることができます。
ただ、丸の内改札は中央口と北口がありますのでお間違えの無いように。
日本橋口前
八重洲側の改札の外はいつも非常に混雑していますし、地下街も複雑に入り組んでいるのでわかりやすい待ち合わせ場所を選ぶのにちょっと苦労する場所です。
そんなとき私は日本橋口改札前のコンコースをオススメします。
日本橋口にはあまりなじみのない方も多いかもしれませんが、八重洲側の地上出口を出てすぐに左に曲がってそのまま進めはスタバやベルマート(コンビニ)がある広いコンコースに出るのですぐにここだとわかります。
普通の待ち合わせ場所としてはマイナーな場所なのかごみごみしていません。
修学旅行などの集合場所にもよく使われていますが、それでもとても広い割に人混みも少ないので見通しもよく、誰か来ればすぐにわかるので大人数の待ち合わせ場所にはとても適しているでしょう。
待ち合せの目的にあわせて選ぼう
一口に待ち合わせ場所選びといっても単にわかりやすい待ち合わせ場所というだけではありません。
待ち合わせした後にどこに行くの?相手はどこからくるの?もし待たせてしまった時に大丈夫?といったことを考えて待ち合わせ場所を決めることが大切です。
「東京駅ですぐに分かる待ち合わせ場所5つ」への感想コメント一覧
現在のところ、まだ感想はありません。ぜひ最初の感想を書いてください。